第1回奈良県小中学校メディア教育研究大会

|

11月6日(木)に本校で、第1回奈良県メディア教育研究大会が行われました。

iPadやBIGPADなどのICT機器を活用した授業を各学年で行い、授業公開をしました。

奈良県内の学校から数多くの先生方が来られました。

また、授業参観として保護者の方々にもお越しいただき、

たくさんの人に見守られながら子ども達は授業を受けていました。

 


1年生「いろいろなふね」    

NHK for school〈国語ことばドリル〉

iPadを使い、のりものクイズ大会を行いました。

1.jpg


2年生「鉄棒名人になろう」   

NHK for school〈はりきり体育ノ介〉

iPadで、互いの動きを撮影し、自分のできている点やできていない点を確認しました。

DSC02077.jpg

2年.jpg


3年生「あまりのある割り算のしかたを考えよう」  

NHK for school〈さんすう犬ワン〉

電子黒板を使い、自分の考え方と友達の考え方を比較しながら

学びを深めていきました。

DSC02086.jpg

3年.jpg


4年生「災害にそなえよう」

NHK for school〈げんばるマン〉

iPadを使って、火事や災害にそなえて自分たちには

どんなことができるかを考え、1つの表にまとめました。

4.jpg


5年生「ふりこのきまり」

NHK for school〈ふしぎがいっぱい〉

電子黒板に、実験の予想や結果を映し、

自分の考えと友達の考えを比較しながら考えていました。

DSC02061.jpg

 


6年生「情報漏れる!~君ならどうする!?情報モラル~」

NHK for school〈いじめをノックアウト〉

iPadやBIGPADを使い、実際のトラブルの場面の臨場感を出します。

また、BIGPADで意見を集約することで意見をスムーズに共有します。

DSC02096.jpg

6年.jpg


ICT機器を使った授業を行うことで

こども達は興味関心を持って授業に臨み、

自分の考えをまとめたり、発表したりすることができていました。

 

 

 

 

 

アーカイブ

このブログ記事について

このページは、阿太小学校が2014年11月11日 17:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「いもほり」です。

次のブログ記事は「五條市立小中音楽会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。