阿太小学校: 2013年7月アーカイブ

7月17日(水),4年生で飯ごう炊さんの実習を実施しました。

来年度の野外活動の取り組みに向けた実習でした。

お米を飯ごうのふたを使って,計量しました。

 

お米を落とさないように飯ごうでていねいに洗うことができました。

2013-07-18-0201.jpg

 

空気が通るように,間をあけた薪の組み方を教頭先生に教えていただきました。

2013-07-18-0202.jpg

 

子どもたちは,実際に,空気が通るように考えて薪を組み立てていました。

薪にうまく火がつき,火加減を調節しながら飯ごうを見ていると,中から泡が吹き出しました。

 

「わたしらの泡出てきたで!!」

「ちゃんと炊けてるかな?」

 

など,子どもたちは飯ごうの様子から,歓声や疑問の声があがっていました。

おそるおそるふたを開けてみると...

中には白いお米とおこげが!!

 

2013-07-18-0203.jpg

一口食べてみると「おいしい」と口々に言ってしまうほど,子どもたちにとって本当においしかったようです。

お茶碗一杯があっという間になくなりました。

 

2013-07-18-0205.jpg

2013-07-18-0206.jpg

 

後片付けもしっかりすることを意識して,飯ごうについたすすを洗い流しました。

来年度に向けて,よい実習となりました。

着衣水泳

|

7月5日(金),3,4年生で着衣水泳をしました。

服を着たまま水の中に入る体験の中で,ふだんの水泳学習の水着との違いに驚いていました。

水の中を歩くだけでも一苦労の様子でした。靴の中に水が入ってきたり,着ている服が水を含ん

で重くなったり,うまく動けないことを感じられたと思います。

2013-07-18-01.jpg

その中で,靴を脱ぐとはいているときより動きやすくなることを感じていました。服の中に空気をた

めて体を浮かせる方法,ペットボトルにつかまって体を浮かせる方法を体験しました。子どもたち

は,ひとつひとつの方法を慎重に確認していました。

2013-07-18-02.jpg

服の中にペットボトルを入れて,おなかに抱えて浮いています。

2013-07-18-03.jpg

あってはならないことですが,万が一のことが起きたときに今回学習したことを思い出して,対応

できるように覚えておいてほしいと思っています。

暑くなってきました。

7月になると学級園の花や野菜たちも元気に育ってきています。

 

2013-07-04-01.jpg

 

サツマイモはぐんぐんと育っています。

朝顔もきれいな花をいっぱい咲かせています。

2013-07-04-03.jpg

 

2013-07-04-04.jpg

スイカも大きくなりました。甘く美味しく育っています。

ミニトマトはきれいに色づいています。

 

mini.JPG

 

asakao.JPG

毎朝、水やりをしています。

たくさん水をあげてきれいな花や美味しい野菜に育ってほしいです。

1、2年生の生活科で夏祭りの準備をしています。

アイスクリーム屋さんや魚釣り屋さん、ケーキ屋さんなどたくさんのお店を準備しています。

2013-07-01-01.jpg

ティッシュと画用紙を使って、アイスクリームを作っています。

2013-07-01-02.jpg

画用紙や段ボールを使って魚を作っています。

いろいろな材料を使って、相談しながらお店を作っています。

保育所の子どもを呼んで夏祭りを開催します。

子どもたちは、保育所の子どもたちが楽しんでくれるように頑張っています。

 

 

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、阿太小学校2013年7月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは阿太小学校: 2013年6月です。

次のアーカイブは阿太小学校: 2013年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。