阿太小学校: 2014年1月アーカイブ

尺八と琴

|

5・6年生は、音楽で日本の伝統的な楽器にふれる学習をしました。

琴・尺八は阿太の地域の人で上手な方がおられ、その方々に教えていただきました。

 

2014-01-27-01.jpg

 

2014-01-27-02.jpg

 

1回目は、尺八を北山先生・米田さんに学びました。初めて吹く尺八に感動。

しかし、音を出すのが難しく、みな吹きすぎて頭がくらくらするくらいがんばりました。

「ぶー。」と音が出てくれたときは本当に嬉しそうでした。

 

2回目は、琴と尺八の演奏を全校で聴かせていただきました。

五條の歴史「天誅組」のお話を地域の益田先生にお聞きしてから、語りの入った演奏でした。

2014-01-27-03.jpg

そのあと、来てくださった方の琴の先生である島田先生を中心に、琴の演奏を学びました。わかりやすい教え方と、3人に1人の地域の方々がついてくださって、子どもたちはめきめきと上達しました。最後は、島田先生の楽しそうな歌声指導とともに「さくら」の演奏。

 

2014-01-27-04.jpg

2014-01-27-05.jpg

2014-01-27-06.jpg

2014-01-27-07.jpg

2014-01-27-08.jpg

 

伝統的な楽器にすっかりひたって満足げな子どもたちでした。

ゲストティチャートして来ていただいた方々、本当にありがとうございました。

かけあし

|

1月10日から朝のかけ足が始まりました。

1,2,3,4年生は、100mの円を走り、5,6年生は200mの円を走っています。

IMGP0219.JPG

阿太小学校をスタートし、奈良市の大仏まで走るというかけ足の取り組みをしています。

1年から6年までの縦割り班で頑張っています。

IMGP0215.JPG

一生懸命走っています。

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2014年1月以降に書かれたブログ記事のうち阿太小学校カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは阿太小学校: 2013年12月です。

次のアーカイブは阿太小学校: 2014年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。