学校紹介: 2018年7月アーカイブ

平和集会

|

7月19日(木)、6年生による平和集会が行われました。

平和学習や修学旅行で学んできたことを、下級生に伝えるための、

6年生の1学期の大仕事です。

heiwas1.jpg

heiwas3.jpg

自分たちの調べたこと、聞いたことをパソコンを使ってまとめ発表しました。

子どもたちは、「原子爆弾のおそろしさ」、「被がい者の方の気持ち」、「平和へのあゆみ」の3つのテーマをもとに、

語り部さんに聞いたことを付け足しながら、内容を考えていました。

原稿を『ゆっくり・はっきり・大きな声で』読み、

ニュースキャスターのように、下級生の方を見ながら『伝える』ことを意識しました。

heiwas2.jpg

最後に、広島平和記念公園での「平和セレモニー」を再現しました。

自分たちで考えた「平和の誓い」を灯籠に見立てたキャンドルを掲げ、

声高らかに発表しました。

阿太小学校でもできる平和活動で、平和への第一歩が踏み出されたと思います。

まずは、みんなの力で阿太小学校を『平和』にしましょう。

着衣泳

|

 7月に入ってすぐ、低・中・高学年それぞれで

着衣泳を行いました。阿太小学校では水難事故防止を目的として

毎年行っています。実際に服を着たまま水の中に入ると、

子どもたちは動きづらそうにしていました。

IMG_0025.jpg

DSCN1054.jpg

 

ペアの友だちに投げてもらったペットボトルを

胸のあたりで抱えるようにして浮きました。

ペットボトルが自分のところに来なかったときは、

無駄なエネルギーを消費しないために

無理に取りに行かず、浮いて待つことを学びました。

IMG_0002.jpg

水難事故はあってはならないですが、

いざというときに役立つ術を学びました。

 阿太小学校では1~3年生を対象にスポーツを楽しむ時間として

毎週水曜に「あだっこAC」という時間があります。7月11日(水)は、

地域の方に来ていただき、スカイクロスを行いました。

 スカイクロスというのは、輪投げとゴルフをミックスしたような

スポーツです。2チームに分かれ、布製のリング(スカイリング)を

コーンに向けて投げますが、まっすぐ遠くに投げるのはなかなか難しそうです。

IMG_0004.JPG

IMG_0011.JPG

 

 コーンに近づくと、力加減がさらに難しい。他の人のスカイリングに重なると

加点されてしまうので、みんな慎重です!

IMG_0023.JPG

IMG_0018.JPG

IMG_0021.JPG

これからたくさん練習して、上手になるといいですね。

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2018年7月以降に書かれたブログ記事のうち学校紹介カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは学校紹介: 2018年6月です。

次のアーカイブは学校紹介: 2018年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。