10月29日(土)、近畿地方で木枯らし第1号が吹く中、児童・保護者・教職員が通学路や空き地の清掃・ゴミ拾いなど、各地域のクリーン活動を行いました。
地域の方からも、「きれいにしてくれてありがとう。」という言葉をいただきました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
10月29日(土)、近畿地方で木枯らし第1号が吹く中、児童・保護者・教職員が通学路や空き地の清掃・ゴミ拾いなど、各地域のクリーン活動を行いました。
地域の方からも、「きれいにしてくれてありがとう。」という言葉をいただきました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
10月6日、毎月恒例のハッスルスルスルタイムが行われました。
台風の影響で長い間延期になっていたので子どもたちは大変楽しみにしていました。
ドッジボールやドッジビーで身体いっぱいに外遊びを満喫しました。
「次のハッスルスルスルタイムが待ち遠しい!」という子どもの声も聞けました。
10月4日(火)、社会見学でキッザニア甲子園に出かけました。
いろいろな職業が体験でき、実際にお給料(施設内のみの通貨)をもらうことを通して、
働くことへの関心やその職業に必要な知識や能力を感じ取ることができる施設です。
衣装を着て姿、格好からもその職業になりきっています。
みんな決まってます!!
そして、何より、なんとも言えないかわいらしさがあります。
研究職や飲食物関係のお仕事などもあります。
どのパビリオンでも、一生懸命「働き」「勉強する」姿がありました。
全校で行った社会見学。
最後にみんなで記念写真です!!パシャ!
雨のため、10月24日(土)と25日(日)の2日間にわたることになった運動会。
曇り空もなんのその。1学期から高学年を中心として『絆を深める運動会』というテーマのもと、自分たちが主役の運動会を作ってきました。たから、みんなやる気満々でこの日を迎えました。
今年は各学年での運動会のテーマも発表しました。6年生がトップバッターで、どの学年もかっこよくきまりました。
保護者の方々や地域のみなさんに参加してもらう競技も多く、みんなで盛り上がりました。風船を割ったり、大玉をころがしたり、じゃんけんをしたり・・・。たくさんのご協力ありがとうございました。
子どもたちが考えた競技もプログラムの中に。
低学年は、ファインディング・二モから考えた、友達を見つける競技!海の友達の絵もかわいかったです。
中学年の競技では、釣り上げたパーツを組み合わせると『元気』の文字が!!
高学年は、しっぽとり。でも、大将がひそんでいるという仕掛けが。大将のしっぽは、なんと1本で4ポイント。結果は、1ポイント差のいい勝負となりました。
子どもたちが考えた競技は、アイデアいっぱいで楽しいものばかりでした。
そして、ダンス。低学年は、かわいい動物の姿でのダンスとフラフープの演技を披露しました。みんなのいきがぴったり。
高学年は、ヒップホップの力強いダンスと、フラッグ。旗が風を切ってバシッときまりました。
最後は、息をのむリレー。みんな力を出しきりました。
閉会式では、みんなの意見を集結させてできた整理体操を『365日の紙飛行機』の音楽に合わせて行いました。
その後、赤チーム、白チームでお互いの健闘をたたえあいました。
勝っても負けても、たくさんの企画を考えてやりきった46人のみんなはすごい!!!
学年も超えて、力を合わせ、みんなの絆は確実に深まっていると思います。
ステキな運動会でした。