5月23日(火)24日(水)、5年生は野外活動に行ってきました。
2日間天候にも恵まれ、さわやかな気候の中、活動することができました。
今年度も西吉野小学校のお友だちといっしょにすべての行程を活動しました。
【1日目】
和歌山紀北青少年の家に到着し、入所式を行い、すぐに活動が始まります。
まずは西吉野小学校のお友だちと親睦を深めるために「グランドゴルフ」です。
暑い中でしたが、給水・休憩タイムを設けたので、元気いっぱい活動していました。
続いて、「フィールドサーチ」を行い、すっかり仲良くなったところで、
「野外炊事(カレー作り)」の始まりです。
お家で練習してきた子もいたおかげか、どのグループもとても手際よく、
おいしいカレーライスができあがっていました。
飯ごうでのごはん炊きも上手にできあがりました。
さあ、いよいよ「キャンプファイヤー」です。
火の女神やトーチ、詩の朗読などかわいく、かっこうよく発表していました。
しかし、なんと言っても「スタンツ」の発表です。
「うまくいくかなあ・・・」と子どもたちは朝から緊張していました。
始まってみれば、練習の成果を発揮し、
「進化じゃんけん」や「木とリス」のゲームで西吉野小学校のお友だちを楽しませ、
「ショートコント」も織り交ぜた、とても楽しい発表になりました。
キャンプファイヤーも終わって、ほっと一息。
入浴を済ませ、大きな望遠鏡で木星を観察し、班長会議、部屋長会議を行った後、
大忙しの1日目が終わりました。
【2日目】
6時半起床。朝から、シーツの片付け、荷物の整理を行い「朝の集い」に向かいます。
ラジオ体操や学校紹介を行い、館内の清掃をし、朝食を食べたら
すぐに2日目の活動です。
シーツの片付けや館内清掃は、使ったものを責任をもって
自分で整理したり、きれいにしたりするのですが、どれも手際よく行い、
余裕をもって行動していました。
「ピザ作り」では、すっかり仲良くなった西吉野小学校のお友だちと協力し、
生地をこね、材料を切り、わくわくしながらピザを釜に入れました。
おいしいピザができて、みんな笑顔で食べていました。
片付けも「自分で」考えて「自分から」行動する姿が見られ、
野外活動の目的である「自立」「協力」が達成できたように思います。
帰りのバスでは、仲良くなった西吉野小学校のお友だちと別れを惜しむ姿が・・・
また会える日を楽しみにしながら「バイバイ」と手をふっていました。
2日間、とても疲れたけれど、野外活動で学んだことを
今後の学校生活に生かしましょう。
もちろん楽しい思い出も胸にしっかりと刻みながら・・・