地域活動の最近のブログ記事

金剛登山

|

1月13日(土)、この冬一番の寒気が到来する中、金剛登山が行われました。本校5.6年生も11名が元気に参加しました。登山口からアイゼンを装着しなければならないほどの積雪量で、文字通りの雪中登山になりました。道中では、五條市が一望できるところがあり、高いところから見る景色がとてもきれいでした。

頂上到着後は、お弁当と豚汁でエネルギー補給し、雪遊びを堪能しました。

そして、下山。日常とは別世界かと思うような雪景色をしっかり味わい、怪我もなくみんな無事に雪中登山をなしとげることができました。

 

子どもたちの安全を見守り、楽しい登山をコーディネートしていただきました子どもサポートセンター及び市職員の皆様方、「風のつばさ」はじめ、各ボランティア団体の皆様方、素晴らしい体験をありがとうございました。DSCN0647.JPGIMG_5153.JPGIMG_4446.JPGIMG_5154.JPG

DSCN0643.JPG

柿がり

|

 12月13日(水)、毎年お世話になっている地域の方に柿がりをさせていただきました。

 そして、今年度は4年生がこの阿太小学校の伝統行事の司会・進行を務めました。 kakigari1.jpg

kakigari3.jpg

kakigari2.jpg

 高学年としての役割を果たし、感謝の気持ちをもつことの大切さを全校に伝えていました。

 とても格好よかったですよ!!

kakigari4.jpg

kakigari5.jpg

 「柿がり」の行事は、異学年で交流する絶好の機会となっています。

 高学年が低学年に柿の取り方をアドバイスしたり、柿を取る時のサポートをしたり、

時には高いところにある柿を取ってあげたりと、ほほえましい場面がたくさん見られます。

 そのおかげで、低学年は、柿がりを目一杯楽しむことができました。

 あだっこの校風を受けつぐ大事な行事となっていると言えるのではないでしょうか。

 

 今年も阿太小学校の子どもたちのために、大切に育てた柿をお裾分けいただき、

本当に感謝の気持ちしかありません。ありがとうございました。

IMG_4560.JPG

先日の参観のあと、人権教育講演会がありました。

登天(とうてん)ポールさんを講師にお招きして、いじめ撲滅についてお話していただきました。DSCN6417.JPG

いじめのニュースに心を痛めたこと。いじめ撲滅のため、全国を回り、様々な出会いがあったこと。その出会いの中で、また人に勇気づけられたことなど。

鮮やかな衣装からは想像できないつらい思いを抱えて、時折、目を閉じて何かを思い出すようにお話してくださいました。

DSCN6420.JPG

いろいろな歌も披露してくださいました。

~いつも心にマウンテン~DSCN6455.JPG

マウンテンポーズで、これからも心の高みを目指していこう!!

登天ポールさん、心温まるお話をありがとうございました。

 11月2日(木)全校で花いっぱい活動をしました。

地域の方が来てくださり、パンジー、ビオラ、アリッサム、

チューリップの球根を植えました。

花いっぱい活動.jpg

植え方や根がしっかりはるためのコツを教えてもらいながら、

プランターにパンジーを3つずつ植えました。

IMG_4376.jpg

元気に育ちますように・・・と願いを込めながら・・・・・・

IMG_4377.jpg

プランターいっぱいに花が咲くようにしっかりお世話をしてあげてください

というお話をいただきました。

寒い冬を乗り越え、たくましく、美しく咲き誇りますように・・・

子どもたちはきっとこの花を見て、花のように明るく元気に学校生活が

送れることでしょう。

地域の方々、本当にありがとうございました。

IMG_4386.jpg

3年生は、社会科の学習の一環として、

10月27日(金)に、阿太地域にある共栄産業さんに

工場見学にいきました。

 

工場では、システムキッチンの製造過程を

見せていただきながら、詳しく説明をしていただきました。

子ども達は、初めて見るたくさんの機械に

圧倒されながら、しっかりと見学をしていました。

DSCN8255.jpg

 

また、共栄産業さんのご厚意で、棚作り体験も

させていただきました。

自分たちで事前にサイズを考え、それをもとに

切られた木板を組み立てていきます。

DSCN8271.jpg

 

DSCN8267.jpg

自分だけの棚の完成です!!

DSCN8287.jpg

見学、棚作りの後は、質問タイムです。

事前に考えた質問にたくさん答えていただきました。

DSCN8289.jpg

 

今回の見学で、工場での製造過程や、工夫、

働いている人についてなど様々なことを学んだり

考えたりする機会になったと思います。

共栄産業のみなさん、本当にありがとうございました。

DSCN6196.JPG

10月26日の6時間目、カッキークラブの方が本の読み聞かせをしてくださいました。

1,2年生の読み聞かせの本のタイトルは、詩「のはらのうた」,「おかしやのフラップおばさん」,

「さつまのおいも」,「がちょう はくちょう」,「あたまにかきのき」,「かげえ えほん」。DSCN6204.JPG

「かげえ えほん」の影絵に、食い入るように見入る子ども達...何の影だろう?DSCN6205.JPG

興味津々...たまらず、絵本のまわりに群がります(笑)

子ども達は、本が大好きです。DSCN6206.JPG

最後に、お話のあいだ中、灯していたろうそくの火を消しました。

願いが叶いますように...

カッキークラブのみなさん、ありがとうございました。

7月12日(水)に、総合学習の一環として、3・4年生はラフティング体験をしました。

地域にある、カルディアさんや、エバーグリーンさんの協力により

実施することができました。

子どもたち全員、ラフティング初体験で、この日をとても心待ちにしていました。

 

装具をつけて、まずはラフティングの説明を聞きます。

DSCN6281.jpg

 

説明を聞いた後は、ボートにのって、いざ出発です!!

パドルをつかって、ボートをこぎます。

1、2と声をかけながら進めていきました。

DSCN6285.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川に入って浮かんだり、水のかけあいっこをしたりもしました。

 

DSCN6308.jpg

 

DSCN6299.jpg

 

 

 

 

 

流れの急なところは、スリル満点で、子どもたちは大興奮でした!

DSCN6311.jpg

 

初めてのラフティング体験に子どもたちは大満足!!

「楽しかった!!」「また、来年もしたい~!」という声がたくさん聞こえてきました。

 

地域に流れる吉野川で、存分に川遊びを満喫し、改めて

阿太にある自然のすばらしさに気づけたようでした。

 

 

『地域の方』や『人権擁護委員連合会の方』など、多くの方々にご協力をいただき、プランターや鉢・畑に花を植えました。

6月15日(木)には、プランターや一人ずつ育てている鉢に、マリーゴールドやベゴニア・ポーチュランカ・ひまわりなどのお花を植えました。

花植1.jpg

花植2.jpg

花植3.jpg

花植7.jpg

花植4.jpg

植え方を教えていただきました。

お花がいっぱいになり、玄関前や畑の周りが明るくにぎやかになりました。

6月19日(月)には、『ともしび会』の方が大切に育ててくださったひまわりの苗をいただいて、ひまわり畑を作りました。

花植5.jpg

花植6.jpg

たくさんの方にご協力をいただき、学校が色とりどりできれいになりました。

自然の美しさを感じる心や、それを大事に守ったり育てたりしようとする心を育んでほしいと思います。子どもたちの心が豊かで大きいものになりますように。

昔遊び集会

|

6月14日に昔遊び集会を行いました。

IMG_3196.jpg

昨年に引き続き、今年も地域のおじいちゃん、

おばあちゃんにたくさん参加していただき、

いろいろな昔遊びを教えていただきました。

IMG_3197.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1、2年生が中心となり、企画・運営をしました。

 

IMG_3266.jpg

今年は、めんこ、福笑い、けんだま、ごむとび、こままわしの

5つの遊びをしました。

 

ごむとびでは、いろいろな跳び方にチャレンジしていました。

側転しながらゴムを越えている子もいました。

IMG_3252.jpg

 

こままわしでは、地域の方に回し方を教えてもらいながら

こまを上手に回そうと何度も頑張っていました。

IMG_3208.jpg

 

 

最後は、地域の方に手作りのプレゼントを渡しました。

IMG_3265.jpg

 

子どもたちは、地域の方に昔遊びを教えてもらったり、

一緒に遊んだりして、とても楽しい時間をすごすことができました。

先週の金曜日、滝の益田さんのご厚意で、1,2,3年生はイチゴ狩りをさせていただきました。

益田さんの畑に着くと、甘い匂いでいっぱいでした。itigogari01.JPG

みんな夢中で真っ赤なイチゴを探します。itigogari2.JPGitigogari3.JPG

大満足のイチゴ狩りでした。

益田さん、ありがとうございました。itigogari4.JPG

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち地域活動カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはPTAの部屋です。

次のカテゴリは学年の部屋です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。