2011年8月アーカイブ

20110826_softball02.jpg

本校のソフトボール部は、部員不足で昨年まで休部でした。今年から1年生メンバー6人でスタートしました。ところがはじめてソフトをやる部員もおり練習試合もふくめ来年度まで試合は、認められていません。しかし、部員達は4月からそしてこの夏休みも一生懸命に大きな声をだし練習を欠かさずやっています。あいさつも大きな声で気持ちのいいあいさつをしてくれます。魅力のあるチームに成長する予感がします。

魅力

20110826_kutsu.jpg

学校の玄関できちんと並べられている靴に気がつきました。卓球部がミーティングために校内に入ったとき並べたそうです。顧問の先生に聞くと日頃から言っているが今日は、自分たちでできたそうです。

脚下照顧

 今年の一学期は、終業式と前日に警報が発令され、学校が休校になりました。一学期最後の掃除ができていなかったので夏休みを利用したボランティア登校日に各学年廊下や窓・便所を中心にしっかりと磨きをかけました。

 

20110829_volunteer-toukou.JPGこのボランティア登校は、生徒会が計画し夏期休業中に校舎内外を愛校の精神を持って登校し、自分たちの学校は、自分たちで守る精神を養うために行っています。例年は、各学年校外に出て通学路の空き缶やゴミを回収したり、木々への散水や除草をしているのですが、今年は、校内をきれいにしました。

 各学年80%平均の参加があり、トイレ掃除を申し出る生徒、給食台や廊下を布巾やたわしで汗だくになりながらいろいろな汚れを取ってくれた生徒などすばらしい五中生達でした。

 

 

8月 1日  1年1組

   4日  1年2組

   9日  3年

  10日  2年

去る、8月1日(月)毎年恒例の五條市福祉体験学習(ふれあい講座)がルポゼまきので開催され、市内各校より中学生の希望者が参加しました。本校より3年女子11名が参加し、手話やアイマスク・車いす体験をしました。また、施設を利用している方々との交流もあり、おじいさんやおばあさんに色々なことを教わりそして元気をもらいました。閉講に際して、修了書を交付してもらい有意義な体験をしました。

20110826_hureaikouza11.jpg

 去る8月18日・19日に第25回「近畿ブロック少年少女北方領土研修」が和歌山市で近畿各県から83名の中学生が参加し開催されました。本校から女子5名(1年3名・3年2名)が奈良県代表として参加しました。

 18日は、主催者のあいさつの後和歌山市立城東中学校長 鈴木達也先生から北方領土に見学に行った様子を学びました。その後、根室高校・根室西高校から、\x87@歴史的経緯と現状 \x87A返還要求運動 \x87B根室市内各学校の取り組みの報告がありました。

 そして北方領土とは、第二次世界大戦の終了直後、ソ連軍によって択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島からなる北方領土は不法に占拠されました。そして現在もロシアの不法占拠にあるこれら北方領土を、一日も早く日本へ返還してもらうことを北方領土問題ということを学びました。

 

20110826_hoppouryoudo.jpg

                                   

 19日は、醤油発祥の地湯浅(重要伝統的建物群保存地区)と稲むらの火の館(津波防災教育センター)を見学しました。

 

 

 

 

参加者感想

八月十八日、十九日の北方領土研究では、北方領土のことが詳しくわかりました。

1日目は、択捉島に行ったことのある先生が島民の生活や島の環境について話してくれたり、北海道の根室西高校の人が領土問題について詳しく教えてくれました。夜は、ほかの学校の人との交流もできて楽しかったです。二日目は、醤油発祥の「湯浅町」の散策をしたり、広川町の「稲むらの火の館」で、地震と津波について学びました。この二日間で、北方領土問題の知らなかったことがよくわかったし、地震と津波の怖さもよくわかりました。「来年もまた行きたい。」と思ったけど、高校生は、参加できないので残念です・・・・。でも北方領土についてもっと知りたいと思いました。                                                                                                                             

                                      五條中学校3年   津山七海   

 

                                 
20110825_suisougalku3.jpg

吹奏楽部は、8月8日奈良県吹奏楽部コンクールに向けて部員一丸となって練習に励んできました。結果は、昨年の銅賞よりワンランクアップの銀賞をいただきました。みんなでがんばった結果であり、これからも自分たちが納得できる演奏ができるように日々練習に励んでいきたいと思いますので応援よろしくお願いします。

 

 奈良県総合体育大会が始まり本校の各部が出場しました。各部とも日頃の練習の成果を出し大いに盛り上がった夏でした。

 

 

☆ 野球部  

   やりました4年ぶりの優勝です。  

   奈良県総合体育大会において本校野球部は、勝ち進み決勝戦では五條西中と対戦する

20110825_yakyuu.jpg

五條市対決となりました。結果、息の詰まる接戦でしたが1竏窒Oで本校が勝利し郡山球場に本校の校歌が流れました。近畿大会は、京都府の西京極球場で行われましたが、惜しくも大阪府代表の和泉中学校に敗れましたが最後まであきらめない五條野球を見せてくれました。

 

 

 

 

 

試合結果

1回戦 本校対西吉野中    9竏窒R

  2回戦     本校対東大寺学園     3竏窒P

  3回戦     本校対真美ヶ丘中     0(P4)ー0(P3)

  4回戦     本校対榛原中        2竏窒O

  準々決勝   本校対高取中        3竏窒O 

  準決勝     本校対広陵中        1竏窒O

  決勝      本校対五條西中      1竏窒O

近畿大会(西京極球場)

  2回戦     本校対大阪和泉中学校  2竏窒U

 

☆ バレーボール部

   粘り強いプレーで練習の成果を出し切る。 

                            

20110825_volleyball11.jpg

大会1日目  本校対高田西中  2竏窒O

 初戦ということもあって緊張の中で始まりま      したが徐々に自分たちのバレーで試合を有利に運べました。結果は、2セットを先取して大会2日目とコマを進めました。  

大会2日目  本校対五條西中  0竏窒Q

 "五中魂でボールを追う"

 "自分たちのバレーをする"

 このことを大切にしてこの日まで練習に取り組んできました。1セット目を先取されましたが、2セット目は10点を越えたところで逆転しました。その後も白熱したラリーが続き粘り強いバレーでボールに向かっていきましたが惜しくも敗れました。この日で3年生は引退となりましたがお互いの中でいつまでも心のパスを続けていくことだと思います。

 

☆ サッカー部

                                7月21日 五條上野G20110825_kongouhai11.jpg

 

本校対斑鳩中 0竏窒P0

 

健闘むなしく大差はつきましたが3年生のがんばりが出た試合でした。

 

 

金剛杯(一二年の新チームの試合) 
8月2日縲鰀3日 五中G

 

 

 

本校対上牧中    0竏窒Q0

 

本校対新庄中    0竏窒P3

 

本校対葛上中    0竏窒T

 

  本校対吉野中   2竏窒R

 

  新チームになり初めての公式戦、最初はなかなかみんなの呼吸が合わず苦戦をしましたが試合のたびに成長し、ついに初ゴールも奪いました。試合後も真夏の炎天下の中で練習を続けている部員にエールをおくります。

 

☆ ソフトテニス部 

 

 

 

20110825_tennis11.jpg 五條・内吉野大会団体優勝、個人優勝・準優勝を勝ち取り、総体に挑みました。

総合体育大会結果

(個人の部)

明石ミ・大谷組・・・2回戦進出(ベスト64)

明石エ・岩木組・・・3回戦進出(ベスト32)

(団体の部)                                                                         

2回戦進出 ・・・ベスト32

 

 

ソフトテニス選手権大会

個人の部       明石ミ・大谷組・・・4回戦進出(ベスト32)

             明石エ・岩木組・・・1回戦敗退        

 大変 陽気で試合の時には抜群の集中力を発揮します。チーム全員がなかよしのテニス部です。

 卓球部

 

20110825_takkyuu11.jpg

7月22日(金)                             奈良県立橿原体育館で中学校総合体育大会の開会式の後、団体戦が始まり、また翌日の7月23日(土)は、3年生3名、2年生1名がシングルスに参加しました。残念ながら勝ち進むことができませんでしたが、全員最後まで粘り強いし合いを見せてくれました。
 
3年生が引退し、少し寂しくなった体育館の練習でしたが、8月25日(木)の選手権大会をめざして練習に励み、試合当日1名がトーナメントで3回戦まで勝ち進むことができました。大きな会場での試合は、初めての部員もいて「緊張した」と口々にはなしていましたが充実感を味わえた1日となりました。                                               

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ 柔道部

毎朝、どの部よりも早く練習をし、こつこつと力を積み上げてきた本校柔道部女子。

 

20110825_judo11.jpg

総 体
奈良市)
団 体   ベスト8
個人  -70Kg級 蓮井絵里  3位

      -40Kg級 永井志穂  2位
第2回全日本カデ大会
(和歌山市ビックホェール)
      ー40kg級 永井志穂 ベスト16

 

全員2年生なので、今回の悔しさを努力に変えて1分1秒、365日を大切に来年度につなげましょう。 

 

☆ 陸上部

本校より菊井沙記(3年)が1500mに出場し、決勝に進み県7位に入りました。

女子共通1,500m 7位  5:08・80    

 

 

☆ 水泳部

本校より梶本晴寛(2

年)が100m、200mの背泳ぎに出場し決勝に進みました。

    背泳ぎ 100m  8位  1:14・53

    背泳ぎ 200m  8位  2:42・49

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2011年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年7月です。

次のアーカイブは2011年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。