2015年8月アーカイブ

8月23日(日)~8月24日(月)にかけて、五條中学校では、今年で第4回目になる避難所設置訓練を行いました。

今回、1年生5名、2年生7名、計12名の生徒が参加してくれました。

IMG_0192.jpg

 

 

 


五條中学校が避難所になったことを想定し、パーテーションを組み立て、部屋を作成し、

タンクに水をため、訓練中は共同で使用しました。

IMG_0197.jpg

 

 

 

 

IMG_0208.jpg

 

 

 

 


五條市役所 危機管理課の木村さんより、避難所における発電機や簡易トイレについても

ご説明いただき、実際の避難所の現場ではどういったものが使用されているのか、その使用方法について学ぶことができました。

IMG_0682.jpg

 

 

 

 

IMG_0702.jpg

 

 

 

 


午後からは、五條消防署の方に協力していただいた避難訓練の際は、本校に避難指定を受けている自治会の皆さんや、

PTAの方々にご参加いただき、体育館で簡易担架の作り方やAEDの使用についての研修をうけ、

プールに移動後、水難訓練を行いました。研修中も、積極的に質問されるなど、大人も子どもも真剣に参加する姿が見られました。

IMG_0713.jpg

 

 

 

 

IMG_0244.jpg

 

 

 

 

IMG_0744.jpg

 

 

 

 


その後、ペール缶で火をおこし、飯ごう炊飯でお米を炊き、お湯をわかしてお茶を沸かして

みんなでカレーを食べました。夜はダーク&ライト体験活動を行うなど、普段とは違った電気の無い生活を体験することで、

生徒たちも、電気が通っている状態で普段生活できることのありがたみを感じるとともに、

災害が起こった際の状況を想像する事ができたのではないでしょうか。

IMG_1295.jpg

 

 

 

 


次の日は、朝から被災地の現状を学ぶため、五條市大塔町へ向かいました。

平成23年の紀伊半島の水害がどのように起きたのか、また当時の生活はどのようなものだったのかなど映像を交えて、

説明していただきました。その後、実際に水害があった現場を訪れ、水害で亡くなられた方々に黙祷を捧げました。

水害があった現場は、整地がされていましたが、山肌を見ると、当時の土砂崩れの様子をうかがうことができました。

被災地を訪れた生徒たちも、水害の恐ろしさを感じることができたと思います。

IMG_0289.jpg

 

 

 

 

IMG_1321.jpg

 

 

 

 

IMG_0775.jpg

 

 

 

 

IMG_1324.jpg

 

 

 

 


今回で4回目を迎える避難所設置訓練は、PTAや地域の方々、五條消防署、五條市役所、大塔町の皆様をはじめ、

多くの方々にご協力いただき、無事に終えることができました。

生徒たちも、2日間の避難所設置訓練を終えて、災害が起こった際に、自分たちがどう行動すればよいか

また、災害に対する普段の備えについて見つめ直す、良い機会になったのではないかと思います。

 

 

 

 

8月6日(木)生徒会と中央委員のメンバー4名で福祉体験学習に「友語苑・友喜苑(老人福祉施設)」へいきました。手話による挨拶や自己紹介の仕方、アイマスクや車いすを用いての体験学習、そして体験学習の最後には、施設利用者の方々と交流し、会話を楽しみました。福祉の現場にふれ、「共に助け合う」ことの大切さを学習することができたと思います。

IMG_0579.jpg

 

 

 

 

 

 

IMG_0660.jpg

 

 

 

 

 

IMG_0661.jpg

 

 

 

 

 

 

IMG_0662.jpg

 

 

 

 

 

IMG_0663.jpg

 

7月30日(木)に1年生がボランティア登校で、校内の除草作業を行いました。

中学生になって初めての夏休みですが、みんなの宿題は計画的に進んでいるでしょうか。

この日は、暑い中、中庭の草ひきを行いました。

IMG_0183.JPG

「暑い!!」「疲れた!!」という声も聞こえましたが、久しぶりに会う友達が多くみんなとても楽しそうな様子でした。

IMG_0187.JPG

きれいになった中庭と皆さんが元気に登校してくれた姿にとてもうれしく思いました。

IMG_0186.JPG

次の登校日もみんながそろって元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

お疲れ様です。

7月30日(木)に2年生がボランティア登校で、校内の除草作業を行いました。

暑い中でしたが、藤棚の下、正面玄関付近、中庭などの草を汗を拭きながら、一生懸命にひいてくれました。「暑い~!」「こんなにひいたよ~!」「宿題3教科分おわった~!」「毎日部活や~!」などなど・・・近況報告もしてくれながら、校庭のあちこちがきれいになりました。お疲れ様。

IMG_1255.jpg

体育館前トイレ付近です。  

IMG_1272.jpg


部室裏の築山付近。日差しが強いですが、がんばっています。  

IMG_1271.jpg

五中のシンボルツリー"藤棚"の下の草引きです。

 

毎日校務員の梅本さんが、広い校舎内をこつこつと草引きをしてくれているのをみなさんは気づいていますか?夏の草はあっという間に伸びるので、引いてもすぐ伸びてきます。みなさんが、引いてくれた場所もあっという間に草だらけになってしまいますが、知らないところで、そんな風に地道に作業を続けてくれている人の存在も知っておいてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2015年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年7月です。

次のアーカイブは2015年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。