2015年11月アーカイブ

12月の主な行事予定( 11月27日現在) 下校時間 5時00分

 1日(火) 期末テスト2日目

 2日(水) 期末テスト3日目(給食あり)

 4日(金) 実力テスト (全学年)

 7日(月) 1年 喫煙防止教室 / 2年 マネー講座

15日(金) PTA社会見学(花王石鹸工場見学)

16日(水) 給食最終日 大掃除

17日(木) 分団会 三者面談(午後 全学年)

18日(金) 三者面談(全学年 全日) 

21日(月) 三者面談(全学年 全日)

22日(火) 2学期終業式

****************************************

1月7日(木) 3学期始業式

11月21日~11月23日まで北海道根室市で奈良県の青少年対象に北方領土問題視察研修が行われました。本校からは、今年の北方領土問題の作文コンクールに入選した3年生の永井ひかりさんが参加しました。

 

2567.jpg

これはエトピリカの剥製です。

エトピリカは北海道にしかいない鳥で、根室市・浜中市などでは市のシンボルになっています。また、北方領土にもたくさん生息しているので元島民の方々の領土返還のシンボルにもなっています。

6160.jpg

8914.jpg

「四島のかけ橋」

北方領土返還記念の像で、日本最東端の納沙布(のさっぷ)岬にあります。

ここからも北方領土が見えました。

7098.jpg

移動のバスの車窓からもはっきりと北方領土が見えました。

7315.jpg

根室市 伊藤牧場で乳しぼりやえさやり、子牛のミルクやりなどを体験しました。

大人の牛は予想以上に大きくて少し怖かったです。

6533.jpg

船に乗り、北方領土と根室市の境界線まで行きました。

遠くに見えるのは国後島です。

 

実際に北方領土の多楽島に住んでおられた方からお話を聞いて

すごい厳しい時代を生きてこられたんだと思いました。

自分の出来ることをして北方領土に貢献していきたいと思います。 (永井ひかり)

11月18日

 

五條中学校では、道徳の公開授業を行いました!

 

 

◎1-2 「伝え方」

ついつい出てしまう、とげのある言葉。

2つの場面を紹介して、どうすればもっと柔らかい言葉になるだろうということをみんなで話し合ってくれました!

IMG_0208.jpg

 

 

 

 

 

 

話し合いをする生徒たち

 

 

 

 

◎2-2 「わたし、あなた、そしてみんな」

こちらは阪神・淡路大震災の時にボランティア活動を行っていた学生さんの作文から学びました。

被災者の方からの心ない言葉で傷ついてしまう主人公...

しかし、自分の都合でボランティアをとらえるだけでなく、

困っている人に手をさしのべ、支え合っていくことが本当のボランティアだということに最後は気づきます。

生徒たちも困っている被災者の気持ちや主人公の気持ちに、寄り添うことができていたようです。

IMG_2313.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

内容をみんなでまとめています...

 

 

 

 

県・市の先生もかけつけていただき、生徒の様子を見ていただきました。

「自主性がある」

「積極的に授業に参加している」

などなど、

お褒めの言葉もたくさんいただきましたよ!

 

 

 

 

この授業を通して、

生徒がさらに成長してくれればと思います!

 

IMG_5819 10.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月14日(土)に五條市合併10周年記念式典が五條市市民会館にて行われました。五條市と西吉野村、大塔村が合併して10年の節目。その歩みを振り返り住んでよかったと思える町づくりの実現に向けた新たな第一歩として行われました。この式典で市内の小中学校から「五條市の未来」「私の大好きな五條市」をテーマに募集された作文の中から小学生3名中学生2名の作文発表がありました。五條中学校2年長濱琴乃さんが「私が見た五條市」の作文を発表してくれました。

 

11月16日月曜日、13時より五條市市民会館をお借りして合唱コンクールが開催されました。

各クラスこの合唱コンクールに向け授業中だけでなく、早朝や放課後の空き時間をも使い一生懸命に練習してきました。

実行委員長、校長先生からのあいさつの後、1年2組からクラス発表が始まりました。あいさつ.JPG

校長先生あいさつ.JPG

1年2組の合唱曲は『手紙~拝啓十五の君へ~』

1-2.JPG

1年1組は『青いベンチ』

1-1.JPG

1年生は、初めての合唱コンクールでとても緊張していたと思いますが、とても元気よく歌っていました。

2年1組『ビリーヴ』

2-1.JPGのサムネイル画像

2年2組『Secret bace ~君がくれたもの~』

2-2.JPG

2年生のクラスは元気あふれる学級ですが、曲のイメージを考え、曲の強弱を工夫したり、曲の雰囲気を見事に歌えていました。

3年1組『友~旅立ちの時~』

3-1.JPGのサムネイル画像

3年3組『奏』

3-3.JPGのサムネイル画像

3年2組『にじいろ』

3-2.JPGのサムネイル画像

3年生は、少ない授業時間でしたが、全クラスが混声3部合唱を見事にやりとげました。さすが3年生と思えるような合唱を創り上げてくれました。

今年度は、土田陽子さんにリスト作曲 メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」をピアノ演奏をしていただき、生徒全員が、演奏の迫力に驚いていました。とてもいい体験をさせていただきました。

ピアノ演奏.JPG

審査結果は1年生は1組、2年生は2組、3年生は1組、グランプリは3年1組となりました。

審査員特別賞は3年3組でした。

最後まで、応援してくれました保護者や地域の皆様ありがとうございました。

11月5日木曜日、1年生46名が登録有形文化財「藤岡家住宅」を訪れました。

当日は、穏やかな天気の中「NPO法人うちのの館」の学芸員さんに住宅を案内していただきました。

その後、自分の気に入った場所でスケッチを行いました。「藤岡邸の中にはパワースポットがいくつかあるよ。」という話を聞いた生徒は、大変興味を持ち、思い思いの場所でスケッチを行っていました。

fuzioka22.JPGIMG_fuzioka.JPG

 

 

 

 

 

 

IMG_fu.JPG

IMG_fuzioka (2).JPG

 

 

 

 

 

 

 

帰校する際、生徒たちは、「まだ帰りたくない!!」「この家に住みたい!!」といった言葉が多く見られ、藤岡邸がとても楽しかった様子がうかがえました。

今回は、昔の文化に触れる貴重な体験をすることができました。

このような時間をこれからも大切にしていけたらと思います。

「NPO法人うちのの館」のみなさんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

2015年後期生徒会役員 認証式が行われました。

後期生徒会長には2年生1組 井上紘くん、男子副会長には2年生1組 鵜瀨三志郎くん

女子副会長には2年生1組 長濱琴乃さんが承認され、新しい生徒会が発足しました。

 

認証式では、立候補した3人が、今後自分たちがどんな学校にしてゆきたいのか

それぞれの思いや考えを、全校生徒の前で発表してくれました。

IMG_2167.JPG

 

 

 

 

 

 

IMG_2169.JPG

 

 

 

 

 

 

IMG_2172.JPG

 

 

 

 

 

 

IMG_2175.JPG

 

 

 

 

 

 

全校生徒に承認された生徒会三役が力を合わせ、中心となって、

よりよい学校作りをしていってくれることを期待しています!

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2015年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年10月です。

次のアーカイブは2015年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。