春に植えた植物や野菜の苗が、各学年の学級園ではすくすく成長しています。
子どもたちは、毎日水やりを頑張って「葉っぱが大きくなったよ!」「野菜が大きくなったよ!」「花が咲いたよ!」と気づいたことを教えにきてくれています。
これから夏本番!!暑さに負けず、優しい気持ちでお世話を続けてほしいです。
春に植えた植物や野菜の苗が、各学年の学級園ではすくすく成長しています。
子どもたちは、毎日水やりを頑張って「葉っぱが大きくなったよ!」「野菜が大きくなったよ!」「花が咲いたよ!」と気づいたことを教えにきてくれています。
これから夏本番!!暑さに負けず、優しい気持ちでお世話を続けてほしいです。
五條小学校に五夢りんが帰ってきました。玄関前に建っていた五夢りん像ですが、理由あって修理をしていただいていました。その五夢りんが今日ピカピカになって五小に戻ってきました。建っている場所も以前とはすこし変わっています。さてどこにいるでしょう??ぜひ探してみてください。
今回の修理、新しい設置場所への移動等、ご協力をいただいた多田さんには心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
6月7日(月)より、2年生に教育実習に来ていた
松尾先生の実習期間が本日最終日となりました。
この2週間、松尾先生には、国語や算数を教えてもらったり、
休み時間に一緒に遊んでもらったりと、楽しい時間を
一緒に過ごしました。
そして、そんな松尾先生に子ども達からサプライズとして、
「松尾先生ありがとうの会」を計画しました。
松尾先生と一緒にフルーツバスケットやじゃんけん大会をして、
大いに盛り上がりました。
そして、なんと松尾先生からも、サプライズプレゼントが!
松尾先生からは、一人一人にメッセージが書かれた折り紙がプレゼント
されました。
中には、嬉しさや別れる寂しさから涙ぐむ人の姿もちらほら・・・。
お互いに「ありがとう」の気持ちが伝わった、
とても素敵な時間となりました。
松尾先生、2週間ありがとうございました!
6月15日(水)に予定していたプール開きは、
天候が悪く行うことはできませんでした。
しかし、子ども達の思いが通じたのか、
次の日16日(木)には2年生が、
17日(金)には1年生と5年生がプールに
入ることができました。
今年度も感染症予防をしながらの水泳学習となります。
声を出したりすることはできませんが、子ども達は、
プールに入れることを喜んでいる様子でした。
水泳学習後は
「楽しかったー!!」「気持ちよかった!」
という声がたくさん聞かれました。
これから、本格的な夏を迎えます。
一人一人がルールをしっかりと守って、
安全に水泳学習に取り組んでほしいと思います。
また、事故や怪我をするためにも、保護者の皆様には
お子様の体調管理にご協力よろしくお願いします!
6月10、11日に、紀北青少年の家へ野外活動に行きました。
子どもたちはこの日をとても楽しみにしていたようで、出発前からわくわく感がすごく伝わってきました♪
紀北青少年の家に着いて、最初の活動は木工クラフト「えんぴつ君」作り。
サクラの枝を削って、世界に一つだけの「えんぴつ君」を作りました。「堅いな~」と言いながらも黙々と作業に励んでいました。
出来上がったえんぴつ君を見て、みんなとてもうれしそうでした(*^-^*)
その後はフィールドサーチ。宝の地図をもとに、3つのコースにある問題を解いていきます。暑い中でしたが、子どもたちは休憩も取りながら楽しんで問題を探していました。見つけたときには「あったー!!」と喜ぶ姿が見られました★
夕方からは野外炊事でカレー作り!
施設の方から美味しいカレー作りのアドバイスを聞いて、グループで協力して作りました。
みんなで作ったカレーは絶品☆☆☆
そして、夜はキャンプファイヤー&スタンツ!
この日のためにスタンツの練習を積み重ねてきました。炎を囲みながら各グループが考えたスタンツを楽しみました(*^▽^*)
2日目。
お世話になった館内のそうじをして、朝ご飯を食べたら、野外炊事でピザ作りです!
生地から作るピザに子どもたちは興味津々でした。好きな具をのせて1人1枚作ります。分厚い玉ねぎに「からい~」と言いながらも、子どもたちは「美味しい~」といい顔で食べていました☆☆☆
1泊2日の野外活動はあっという間でしたが、この2日間で子どもたちは協力しあい、より絆を深められたと思います。
成功したことも失敗したことも、この野外活動で得た全ての経験を今後の学校生活で生かしていってほしいと思います。
6月は五條小学校の読書月間です。
五條小学校の子どもたちにたくさん本を読んでもらおうと、「みんなの本だな」コーナーをつくりました。
各階の階段踊り場や図書室前の廊下に図書委員、学校司書、教職員のおすすめの本を置いています。
図書室ではクイズラリーをしています。お題の本を読んで、その本にちなんだ問題を解いていきます。
全問正解を目指して、図書室へ足繁く通っている子どもたちもいます。
読書ビンゴにもチャレンジして、今まで手に取ったことのない様々なジャンルの本にも興味をもって読んでほしいと思います。
ご家庭でも子どもたちの読書意欲が高まるよう、お声がけをお願いします。
雨が多くなるこの季節、子どもたちと1冊でも多くの本との出会いがありますように☆
6月1日(水)の放課後に、全職員で水泳指導及び救急救命研修を行いました。
まずは、スポーツ庁から出ているコロナ禍における水泳指導の動画を視聴し、
プール学習時に行う感染症対策等について研修を行いました。
その後、AEDの使用方法や、胸骨圧迫の蘇生法等、緊急時の動きについても研修を行いました。
児童がプール学習時に溺れたという想定で、
連絡係や救急処置係、児童係などの役割を決めてロールプレイングを行い、
解決すべき課題を見つけ、職員一同で再確認できた研修となりました。
6月15日(水)にプール開きがあり、
その後各学年での水泳学習が始まります。
無事にプール学習が終えられるよう
職員一同安全に十分配慮しながら学習を進めていきます。
ご家庭でも、しっかりと食事・睡眠をとるよう、お声がけよろしくお願いします。
プール学習について、何かご不明な点や心配なことがありましたら、
各担任までお知らせください。よろしくお願いします。