2023年2月アーカイブ

2年生では算数で「はこの形を調べよう」を学習中です。

そこで、持ってきた箱の面を画用紙に写しとり、箱作りにチャレンジしました。

見本と同じ大きさの箱が作れるか、ドキドキです。

算数の授業はこの形001.jpg 算数の授業はこの形003.jpg

「この面の横の面は、どれだろう。」

「あれ、この形の面はどこにつけたらいいんだろう。」

「長さがうまく、合わないよ。」

と、箱を作ることはなかなか難しい・・・。

しかし、そんな時こそ友達の出番です。

算数の授業はこの形009.jpg 算数の授業はこの形004.jpg

「手伝うから、もう一回やってみよう。」

「ここ持っとくわ。」

と友達と協力することで、見本と同じ大きさの箱を作ることができました。

算数の授業はこの形002.jpg

また、箱作りの後に、棒と玉を使って箱の形の特徴についても学びました。

全部、同じ長さの棒を使うとサイコロのような形の箱が作れることや、

箱には辺が12本、頂点が8つあることを見つけることができました。

算数の授業はこの形005.jpg 算数の授業はこの形006.jpg

思ったような形が出来上がると

「できたー!!」

とても嬉しそうでした。

算数の授業はこの形008.jpg

クラブ見学

|

今日は3年生のクラブ見学がありました。

「4年生になったらどのクラブに入ろう」と目をキラキラさせた3年生の子どもたちが各クラブの活動している様子を見学しました。

6年生の部長や副部長から各クラブの活動内容やめあてなどの説明があり、わくわくした様子で各クラブを回っていました。

IMG_0607.JPG  IMG_2342.JPG  IMG_0614.JPG

4月からのクラブ活動が楽しみですね♪

5年生は家庭科の授業で、ナップザック作りをしています。ナップザック作りでは、ミシンを使います。

IMG_2439.JPG

5年生にとって初めてのミシンなので、まず、直線縫いや返し縫い、方向を変えて縫う方法を練習しました。

スピードは一番遅く、ゆっくり慎重に仕上げました。みんなの顔は真剣そのもの!初めてなのに、とても上手にできました。

IMG_2448.JPG

その後、チャコ鉛筆でナップザックの布に印をつけました。どこから測っても同じ長さになるように、たくさん印をつけました。ずれないようにまち針で止めて、あとはミシンで縫っていきます。来週からミシンを使います。さて、うまく縫えるでしょうか?

IMG_2441.JPG     IMG_2451.JPG

このナップザックは、来年6年生の修学旅行に持って行く予定です。素敵なナップザックになるといいですね。

 1年間活動してきたかがやき学級の児童が、人権センターでお楽しみ会を行いました。1年間活動してきた低・中・高学年に分かれて、お楽しみ会の出し物を披露しました。5・6年生の司会進行のもと、お楽しみ会がスタートしました。

20230127otanosimikai001.JPG

 まずは低学年の出し物は「ジェスチャーゲーム」。1年生がジェスチャーをし、2年生が進行をしました。ぞうやゾンビ等様々なジェスチャーを披露し、その他の学年がそのジェスチャーが何を指しているのかを当てました。低学年らしく、かわいらしいジェスチャーで場を盛り上げてくれました。

20230127otanosimikai002.JPG

 次の中学年は「じゃんけんパー・しんげんちゲーム」です。2グループに分かれてそれぞれの進行を行いました。中学年らしく、ゲームの内容も少し難しいものでしたが、上手に説明し、その他の学年もとても楽しんでゲームに参加することができました。

20230127otanosimikai003.JPG

 次は高学年。出し物は「はなやかしましょ」。高学年らしく素晴らしい進行のもと、場を盛り上げてくれました。笑顔いっぱいのとても楽しい出し物となり、中には「もっとしたい!!」との声も聞こえてきました。

20230127otanosimikai005.JPG

 最後は毎年恒例のビンゴ大会です。「ビビビビンゴー!!」とビンゴになった児童は声を出し、盛り上がっていました。

 みんなで協力して楽しいお楽しみ会を開催することができました。

20230127otanosimikai004.JPG

 1月27日(金)手話サークルの方々にお越しいただき、「聞こえないってどんなこと?」と題して6年生に出前授業をしていただきました。日常生活の中で耳が聞こえないことで困ることについて、ワークシートを使いながら考えていきました。子どもたち自身なかなか考えることがなかったことについて、家の中や道路など、その場面を想像しながら一生懸命考えることができました。最後には少しだけになってしまいましたが、手話を教えていただきました。出前授業が終わってからも、いただいた資料に載っている手話を練習している姿が印象的でした。この機会を大切に、今後も様々な事象について考えていき、視野を広げていけたらと思います。

20230127syuwa001.JPG 20230127syuwa002.JPG 20230127syuwa003.JPG

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2023年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年1月です。

次のアーカイブは2023年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。