森と水の源流館 出前授業

|

5年生では、総合の時間を使って、森林のことについて学習中です。

これまで、本やインターネットを使って、森林の役割について調べてきました。

しかし、「やはり専門の方からお話を聞きたい」という思いから、森と水の源流館の方に、出前授業をしていただきました。

森と水の源流館出前授業028.jpg 森と水の源流館出前授業032.jpg

人工林や天然林、里山林の違い

外国産の木材と、国産の木材の違い

防災としての森林の役割

使われていない森林が増えている実態

昔と変わってきた生態系 など

森林と自分たちの暮らしは、思っていた以上に関係が深いことを知ることができました。

森と水の源流館出前授業011.jpg 森と水の源流館出前授業009.jpg

そして、最後に「森林を守るために自分たちにできることは何か」について考えました。

「国産の木材の良さを伝える」

「吉野杉のお箸を使う」

「使われていない森が近くにないか調べる」

などなど。

今回の出前授業を通して、子ども達は、改めて森林の役割の重要性に気づき、学習をさらに深めることができました。

森と水の源流館のみなさん、ありがとうございました。

森と水の源流館出前授業015.jpg 森と水の源流館出前授業021.jpg

 

アーカイブ

このブログ記事について

このページは、五條小学校が2023年11月16日 18:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「♪ 本物の舞台芸術 ♬」です。

次のブログ記事は「耐寒かけ足頑張っています!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。