五條小学校: 2022年9月アーカイブ

先日、運動会に向けて、保護者の皆様による運動場の草引き奉仕作業が行われました。

4.jpg 5.jpg

夏の間に伸びきってしまった雑草たち。

子どもたちも時間のない中、運動会練習の合間や休み時間などを使って草引きをしてくれていました。

少しずつきれいになってきていた運動場でしたが、全ての草を引くことはなかなか難しく・・・

しかし、この2日間で見違えるほどきれいになりました!

保護者の皆様の力の大きさを感じた2日間でした。

6.jpg 1.jpg

子どもたちはきれいになった運動場で、毎日の練習を一生懸命に頑張っています。

運動会までわずかとなりましたが、子どもたちも、きれいになった運動場で、より一層練習に力が入ることと思います!

お忙しい中、ご協力いただき、本当にありがとうございました!

先日、各学級の代表者が出席し、学級代表者会が開かれました。

議題は、『運動会のスローガンを決めよう』です。

まず、各学年で今年の運動会をどんな運動会にしたいか

学級で話し合ってきたことを発表したあと、

みんなで意見を出し合いました。

2022_09_21代表委員会1.jpg 2022_09_21代表委員会4.jpg

スローガンに「全力」という言葉を入れたいです。

みんなで力を合わせられる運動会にしたいです。

「笑顔」になれる運動会にしたいです。

などなど。たくさんの意見が出され、みんな真剣です。

2022_09_21代表委員会2.jpg 2022_09_21代表委員会3jpg

そして、ついに今年度のスローガンが決まりました!

運動会のスローガンは

「羽ばたけ2022 〜笑顔で協力 勝利に向かって 全力疾走〜」です。

みんなの思いがこもった素敵なスローガンとなりました。

また、今週は全校みんなで、運動場の草引きもしました。

みんなで使うところだから。

運動会で使うところだから。

誰にも怪我をしてほしくないから。

みんなで一生懸命、綺麗にしました。

2022_09_21kusatori 004.jpg 2022_09_21kusatori 003.jpg

運動会本番まで、みんなで協力して頑張っていきます!

応援よろしくお願いします。

先日、下校会の時に「五條中部学園はひとつ」の横断幕を披露しました。そして本日!校門横に幕を掲げることができました。

oudanmaku.JPG

みらいこども園、五條小学校、五條南小学校、五條中学校からなる五條中部学園が、『夢・志をもち、「社会を生き抜く力」を育む~自立・自律・自学~』を教育目標に掲げ、学園として協力し合って教育に励んでいます。これからも、中部学園として、子どもたちが安全・安心して過ごせる笑顔あふれる園・校づくりをめざしていきます。今後ともご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。

去る9月14日(水)、家庭教育学級の研修で「お味噌」を作りました。お味噌づくりの講師は、本校PTA会長の中さんが引き受けてくれました。大豆を蒸して、麹と塩を混ぜて、大豆をつぶしながら麹と混ぜて...。と、文字に起こすと簡単そうですが、なかなか骨の折れる作業でした。が、みんなで協力してとても美味しそうな「お味噌」が完成しました。この後は、それぞれのお家でお味噌を発酵させていきます。常温保存で大丈夫なので、冷蔵庫の容量を圧迫しない優れもの!1ヵ月後には「天地返し」なる作業をします。どんなお味噌に育つのでしょうか。食べごろは年末年始頃だそうです。熟成させたお味噌で白味噌雑煮を食べられそうです。

misodukuri008.jpgmisodukuri004.jpgmisodukuri005.jpgmisodukuri010.jpg

misodukuri013.jpgmisodukuri002.jpgmisodukuri012.jpgmisodukuri015.jpg

small.jpg IMG_1320.JPG

夏休みに子どもたちが作った作品が届きました♪

木工作品や書道作品、紙粘土やビーズで作ったものなどなど、どれも素敵な作品ばかりで、寂しかったガラスケースが一気に賑やかなものになりました(*^-^*)

作品は1年中募集しています☆

子どもたちの作品だけでなく、保護者の方や地域の方々の作品も募集していますので、どしどしご応募いただけたらと思いますm(_ _"m)

参観日など、学校にお越しの際は、ぜひ2階図書室前の「五夢りん  作品ひろば」にお立ち寄りください!

2学期が始まり、一週間が経ちました。子どもたちの生活リズムが戻って来ているように感じます。

9月5日(月)から2学期の五夢りん挨拶運動が始まり、5Gメンバーたちが毎朝校門で、登校してくる子どもたちに「おはようございます。」と元気に挨拶をしています。

go.JPG

五夢りんも月曜日と木曜日に来てくれました。

IMG_0710.JPG

夏休み明けは挨拶の声が小さかったり、元気がなかったりする子どもたちがいましたが、挨拶運動が始まってから少しずつ声が出るようになってきました。

1学期の終業式に、挨拶名人賞、挨拶名人分団賞が発表され、校長先生から表彰していただきました。

玄関前にこれまでの挨拶名人、挨拶名人分団を掲示しています。

IMG_E0700.JPG

さらに名前や分団名が増えていくことを期待しています。

これからも、元気いっぱい、あいさつがあふれる学校にしていきましょう!!

 みなさん、夏休みはいかがお過ごしでしたか?

 9月にはいり42日間という長い長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。長期休みの後ということもあり、普段より少し元気がないかな?という児童もいましたが、さまざまな思い出をもって登校してきました。聞くと、「もっと夏休みほしかった~!」「お出かけしてきた!」「親戚のところに行った!」「早く学校に行きたかった!!」等々、子どもたちの感想もいろいろ!夏休み中、大きな事件や事故もなく、無事に2学期を始めることができることを職員一同嬉しく思います。

 さて、無事に2学期がスタートしたということで、今学期も始業式はmeetでの開催となりました。校長先生からのお話を、子どもたちは画面のほうを向いて一生懸命聞いていました。

2gakkistart01.JPG 2gakkistart02.JPG 2gakkistart03.JPG

 2学期はさまざまな行事がある学期です。1つ1つ子どもたちの力となるような行事にしていけたらと思います。

 最後になりましたが、2学期も学校教育へのご理解・ご協力の程、よろしくお願いします。

 学校通信かけはし9月号もアップしています。そちらも是非ごらんください。

9月かけはし:http://www.gojo-nar.ed.jp/gosho/kakehashi/R4kakehashi9gatu.pdf

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、五條小学校2022年9月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは五條小学校: 2022年8月です。

次のアーカイブは五條小学校: 2022年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。