6月7日、6月8日と5年生は野外活動へ行ってきました。
行き先は「紀北青少年自然の家」
今年の野外活動のスローガンは「みんなで協力!進んで挑戦!」です!
【1日目】
施設へ到着後、入所式で施設での過ごし方の説明を聞きました。
その後は、木工クラフト「まるのこくん」作りに挑戦!
やすりを使って、木をつるつるになるまでけずります。
「そんなのかんたん!」と思っていた人も、
「なかなか、つるつるにならないー!」と悪戦苦闘。
しかし、諦めず、やすりをかけ続けると、木の表面がどんどんつるつるに。
「つるつるになったー!」「やっとできたー!」
あきらめずに頑張ることで、全員「まるのこくん」を作ることができました。
お昼ご飯は、お家の方に作っていただいたお弁当。
お昼のフィールドサーチに向けて、みんなもりもり食べてエネルギーチャージ。
そして、いよいよ楽しみにしていたフィールドサーチへ出発です!
山の中を探索し、番号のついた木の板を見つけます。
しっかりと目を凝らしますが、どうしても見つからない番号が・・・。
そんな時、
「こんな時こそ協力や!」という声が聞こえてきました。
「この番号が見つかれへんねん。」
「その番号やったら、あそこにあったで。」
グループごとに相談し合う姿がありました。
また、山道に苦戦している友達には
「だいじょうぶ。ゆっくりでいいよ。」「手つなごうか?」
友達を思いやるやさしい声が聞こえてきました。
続いては、お待ちかねの野外炊事です。
家庭科で学習した包丁の使い方を思い出し、野菜を食べやすい大きさにカット。
まきを使って火をおこすのも全て自分たち。
なかなか火が燃え上がらず、苦戦しましたが、
グループで協力しながら、最後まで頑張りました。
みんなで協力して作ったカレー。
味はどうかな?
「めっちゃおいしい!」「最高!」「家でも作りたい!」という声が
あちこちから聞こえてきました。
もちろん片付けも、全て自分たちで頑張りました。
次は、この日まで準備や練習を重ねてきたキャンプファイヤーです。
火の神から「挑戦」「友情」「勉強」「笑顔」の火をもらい、
キャンプファイヤーのスタートです。
どのグループも、練習の成果を発揮して、
最後まで、大いに盛り上がりました。
【2日目】
朝ごはんを食べ、施設の方に部屋のチェックをしてもらったら、
ピッツァ作りに挑戦です。
分量を間違えないように気をつけて・・・。
ここでも、グループで協力して準備しました。
ピッツァのタネができたら、発酵して膨らんでくるまで少し待ちます。
待っている間も、みんなで楽しみます。
5年生全員による「だるまさんが転んだ大会」「全力鬼ごっこ大会」を開催!
汗をかきながら、みんな本気で楽しみました。
そうしている間に、ピッツァのタネが発酵!
「めっちゃ膨らんだー!」「すごい!」
さあ、いよいよオリジナルピッツァ作りです。
こねて、伸ばして、トッピング。
丸い形、長細い形、ハートの形など、それぞれが思い思いのピッツァを作りました。
そして、ピザ釜のなかへ
焼き上がると、あちこちから良い匂いが・・・。
そして、いざ実食!
「めっちゃ美味しい!」「最高!」
片付けも、みんなで協力。
全員で「使う時よりも美しく」を目指しました。
そして、退所式を行い、全てのプログラムが無事に終わりました。
今回の野外活動では、友達と協力することの大切さ、諦めずに挑戦することの大切さを、
強く感じることのできた二日間になったと思います。
「みんなで協力!進んで挑戦!」のスローガンのもと、思い出もたくさんできました!
お家の方々、ご協力ありがとうございました。