行事や学校生活の様子: 2014年2月アーカイブ

2月25日(火)『6年生を送る会』をしました。

第1部は、5年生が中心となり司会・進行を務めます。プログラムは5年生で手作りしました。

6年生が入場します。5年生が作ったアーチをくぐって少し照れくさそうです。

はじめの言葉が終わり、いよいよ全校児童で行うゲームがスタートします。

最初のゲームは新聞ゲームです。チーム全員で大きな新聞紙の上に乗ります。そして、チームの代表が『五夢りん』とじゃんけんをして、あいこ・負けならば新聞紙を折って小さくしていきます。

今回登場した『五夢りん』はとてもユニークですね。

 

次に、○×ゲームをしました。6年生の担任の先生や『五夢りん』に関する問題などがありました。

みんな、とてもよく考えていました。

 

そして、プレゼント交換。
6年生からは、手作りのぞうきんが贈られました。

最後に、6年生による出し物です。さすがは6年生。見事な演奏と群読でした。

 

第2部は、劇団「民話芸術座」による『かっぱの笛』という劇です。

始まる前に、緊張を和らげる『こんにゃく体操』や『朗読』を教えていただきました。ちょっと難しかったですね。

 

劇『かっぱの笛』には、6年生の児童が参加する場面も…

楽しい思い出がまた一つ増えたかな?

ただ、思い出が一つ増えるたびに卒業の日が近くなるので…。

 2月24日(月)2時間目、五條幼稚園と五條保育所の年長組38名が、国語の授業の見学に来ました。漢字テストをしているところや音読をしているところを見てもらいました。

IMG_2497.JPG 

IMG_3002.JPG

 
その後、1年生が2グループに分かれて、年長児1縲怩Q名に絵本の読み聞かせをしました。以前ボランティアで来てくださった「お話の会」の方のように、一生懸命絵本を読んで聞かせていました。

 その姿は、とてもほほえましいものでした。

IMG_3021.JPG 

IMG_3028.JPG

2月21日(金)、体育委員会が計画した全校外遊び集会を実施しました。

まずは、体育委員会が考えた「新五夢りん体操」。

体育委員がいくつかのパターンの見本を見せて…

DSCN4472.JPG

               DSCN4473.JPG

その後、全校生で…

DSCN4475.JPG 

DSCN4474.JPG

次は、しりとりキックパス。縦割り班で輪になって、しりとりをしながらパスを出し合います。

DSCN4479.JPG

 
DSCN4480.JPG

運動場の周りは霜で真っ白でしたが、体も心もほんわかと温かくなるひとときでした。

 

 2月14日(金)は、朝から大雪。運動場一面の銀世界に子どもたちもびっくり、そして大喜び。休み時間を待っていたように外へ飛び出し、めったにできない雪遊びを思う存分楽しみました。

IMG_2976.JPG 

IMG_2977.JPG

IMG_2978.JPG 

IMG_2979.JPG

IMG_2104.JPG 

IMG_2113.jpg

         五夢りんも喜んでいるのか、寒さにふるえているのか…。

           IMG_2124.JPG
 

 思いがけない空からのプレゼントでした。しかし…

 道路の凍結や落雪、停電などが考えられます。今後の雪の降り方・積雪には、くれぐれも注意してください。

 2月6日(木)の五夢りんクリーンキッズは、先月に引き続き地域のごみ拾いです。五條駅方面・五條中学校方面・新町通方面・商励会通方面へと、4つの縦割りグループに分かれて出発しました。もちろん五夢りんも一緒です。安全のために、高学年児童が低学年児童と手をつないで歩いているほほえましい姿もありました。

DSCN4422.JPG 

DSCN4425.JPG

        ごみ見つけた!               
こんなところにも落ちているぞ!

DSCN4424.JPG 

IMG_2972.JPG

    今日もこんなに拾ったよ!              全校児童が拾ったごみ

DSCN4434.JPG 

DSCN4438.JPG

 とっても寒い朝でしたが、地域がきれいになったり、ほほえましい光景が見られたりで、心がほっこりあたたかくなりました。

 2月5日(水)の業間時間、読み聞かせボランティア『ひだまりのたんぽぽ』の方々に来ていただいて、本年度第4回目のお話の会を行いました。

                    低学年は多目的ホールで

DSCN4403.JPG 

DSCN4402.JPG

                      中学年は図書室で

DSCN4407.JPG 

DSCN4412.JPG

                      高学年は音楽室で

DSCN4415.JPG 

DSCN4416.JPG

 わずか20分足らずの時間でしたが、
子どもたちは物語の世界の中で遊ぶことができたようです。

 先週の金曜日の壮行会で、全校児童からの熱い応援を受けた駅伝クラブ・金管バンドクラブの子どもたちが、2月1日(土)の吉野川ジュニア駅伝大会、2日(日)の全日本小学校管楽器合奏フェスティバル西日本大会に出場しました。全校児童からもらった応援を自分のパワーに変え、これまでの練習の成果を十分に発揮して、一生懸命頑張りました。

             駅伝クラブ Aチームは準優勝のメダルを胸に

    DSCN4374.JPG

             金管バンドクラブ やりきった満足感を胸に

    DSCN4388.JPG
 

 『一生懸命』って素晴らしいものですね。これからも、自分の夢に向かって一生懸命!

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2014年2月以降に書かれたブログ記事のうち行事や学校生活の様子カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは行事や学校生活の様子: 2014年1月です。

次のアーカイブは行事や学校生活の様子: 2014年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。