2024年9月アーカイブ

9月25日(水)に4〜6年生のクラブ活動が行われました。

クラブでは、異学年の児童同士で協力して、自分たちの

好きなことに取り組みながら活動しています。

 

その中の一部の様子を紹介します。

 

・家庭科クラブ

家庭科クラブでは、ドーナツ作りをしました。

 

20240925_140919.jpg

 

 

・図工クラブ

図工クラブでは、スクラッチアートに挑戦しました。

真っ黒な紙を竹串で削って絵を描きました。

 

20240925_140831.jpg

 

 

・お茶・お花クラブ

今月は、講師の先生に、茶わんの模様について教えていただいてからお茶をたてました。

 

IMG20240925141715.jpg

 

 

子どもたちは、毎回のクラブ活動の時間を

とても楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

9月19日(木)

月に1回来てくださる、読み聞かせのボランティアの方が、2年生の子どもたちへ読み聞かせをしてくれました。「おじいちゃんのくしゃみ」という絵本を読んでもらいました。子どもたちは、大笑いしながら「ありえへん!」「そんなことなるわけないやん!」と絵本を楽しんでいる様子でした。3連休が明けて、気温も下がり、秋を感じ始める今日このごろ。子どもたちには『読書の秋』も楽しんでもらいたいと思います。IMG_4242.JPG

9月に入っても暑い日が続いています。そんな暑い中でも、学校では、元気に金魚や鯉が泳いでいます。今や、本校での有名魚となっています♫

IMG_20240912_163609.jpg

実は、この金魚たちは、保護者の方からプレゼントしていただきました。子どもたちのために、大切に池を管理していただいています。学校と地域のつながりを感じられ、ありがたく思います。

IMG_20240912_163634.jpg

これからも、子どもたちや金魚、鯉が元気で過ごせますように。

9月12日(木)

5年生の児童43名が、ふるさと学習の一環で、地域で農業をされている『益田農園』の益田さんの畑に見学へ行きました。

ちょうどキャベツの植え付け時期と重なったこともあり、子どもたちもキャベツの苗を植える体験をさせていただきました。

IMG_7369.jpg

汗をかきながらも、ひとつひとつ丁寧に、気持ちをこめて植えている子どもたちの姿がありました。

また、益田さんへのインタビューを通して、野菜作りに対する思いや苦労を知り、農家さんへの日々の感謝を改めて感じることができました。益田さん、ありがとうございました。

さて、子どもたちが植えたキャベツは、2月〜3月に収穫されて、給食センターに出荷予定です。

子どもたちが植えたキャベツが大きく成長し、給食になってかえってくるまでのストーリーを、『ふるさとの「食」× TSUNAGARU PROJECT』と題したふるさと学習で進めていきます。今後は給食センターの栄養士さんにもご協力いただいてプロジェクトを進行予定です★ 子どもたちの活動への、温かい応援をよろしくお願いします!!!

9月2日(月)2学期が始まりました。始業式の校長先生からのお話をしっかり聞いている子どもたちの姿が印象的でした。2学期はたくさんの行事があります。保護者の皆様、2学期もよろしくお願いします。

 

IMG_9545.JPG

さっそく、4年生が、9月5日、6日に、ふるさと宿泊学習で、大塔町へ行き、星や防災について学んできました。

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2024年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年7月です。

次のアーカイブは2024年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。