教室に掲示している習字の清書
いつも上手で見とれてしまう👀
どんな練習をしてるんだろうと言うことで
4年生の習字の時間にお邪魔しました。
お掃除のあとの5時間目
準備に時間がかかるだろうと5分遅れで教室に行くと
なんと、とっくに練習が始まっておりました。
4年生もキリ替え早っ😬
🙋授業中に感じたことをありのままに
①姿勢がよい!これは一番大事なこと。
姿勢を良くする呪文「グーペタピン」
②お手本に書き込む!意識を高める。
習字を始める前に、お手本を見て気を付けるところを
探して書き込みます。そのお手本をよーく見て、清書!
「平和」簡単そうに思いますが、バランスが難しい~。
③とめ・はね・はらいを丁寧にする
合い言葉は「トン・スー・トン」
習字はとめ・はね・はらいが綺麗に書ければ一気に上達するんです!
④先生との一体感。呼吸がそろってます。
先生の声を聞いて、14人が同時に筆を動かす。
マンツーマンで教わってるかのごとく
子どもたちの筆がリンクしていました👏
🙋授業を終えての感想
45分の授業で、ゴールに向かって黙々と
作業を進めていく4年生😙
今日の一枚に、どれを提出するかも
先生のアドバイスを聞きながら
最後は、自分で判断する。
だからみんな上手なんや、納得の授業でした👍