北宇智小学校: 2021年1月アーカイブ

北宇智小学校では、1月25日からの1週間を3学期の読書週間とし、読み聞かせやクイズ、えほんのひろばを企画しました。

 

今回も先生たちが、朝から日替わりであちこちの学年に出向き、読み聞かせを行っています。

読み聞かせ1.jpg

読み聞かせ2.jpg

 

クイズは、子ども新聞を活用したもので、「ブックドッグ エクスプローラー」とネーミングをし、図書委員会が行ってくれています。

 

さらに、今回の「えほんのひろば」は、毎年お世話になっている加藤さんに来ていただき、読書の幅が広がるような楽しい読み聞かせをしていただきました。

読み聞かせ(加藤さん)3.jpg

 

会場になっている多目的ホールの廊下には、わくわくするような飾り付けもされています。

えほんのひろば1.jpg

 

いろいろなジャンルの本が並べられているので、どれを読もうか迷ってしまいます。

子どもたちは、次々と本を選んで、仲良く読んでいました。

えほんのひろば2.jpg

えほんのひろば3.jpg

 

今回も、本の楽しさをたっぷり堪能できる読書週間になりそうです。

 

 

 

 

今日は、オンラインによる保健朝会をしました。

内容は、新型コロナウイルス感染症についてです。

Google ミートを使って、養護教諭の先生がスライドの画面を見せながらお話をしてくれました。

 

保健朝会1.jpg

保健室からの発信です。

 

保険朝会2.jpg

教室では、子どもたちが自分のノートパソコンを開いて見ています。

音声は、イヤホンで聞いていますので、教室はしーんとしていました。

 

保健朝会3.jpg

低学年は、前に写してもらってみんなで見ました。

静かに姿勢良くしっかり聞けました。

 

保健朝会4.jpg

校長室でも聞きました。

 

コロナにかからないために自分たちにできることがよくわかったと思います。

「マスク」「手洗い」「距離をとること」の大切さを改めて意識することができました。

 

もし、かかってしまったときにはどうするのかということの説明もありました。

濃厚接触者の意味やPCR検査のこともわかりました。

もし、誰かがかかってしまったときは、周りの人はその人をやさしく支えていかなければいけないこともわかりました。

 

保健朝会5.jpg

朝会の最後のスライドが、一番大事なことではないかと思いました。

みんなが笑顔で過ごせるために、私たちはどうすればよいのか、しっかり考えていきたいものです。

 

 

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、北宇智小学校2021年1月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは北宇智小学校: 2020年12月です。

次のアーカイブは北宇智小学校: 2021年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。