学年の部屋: 2021年7月アーカイブ

5年生がミートで勉強会?

IMG_3591.JPG

先生とみんなが画面越しでお勉強!

じぶんのやりたい勉強をしますが

「先生、ココわかりません」

「どれどれ、ココはこうやってこうしたらできるやろ」

と、いつでも質問に答えることができる勉強会!

じぶんの家にいるけどみんなとやるとたのしい~

おつかれさまでした😙、そしておたのしみさまでした(^^)/~~~

 

ゼロミッションまで、あと

残り1日.jpg

 

 

ぐんぐん

|

4年生

終業式記念のワンショット

IMG_3570.JPG

 

ひまわりのようにおおきくなあれ笑

 

 

黒板には、明日から夏休みを迎えるこどもたちへ

先生からのペップ(元気になる)なメッセージが書いてありました!

IMG_3555 (1).jpg

うれしい たのしい だいすき 

なつやすみ!

 

カウントダウン・・・

ゼロミッション計画まであと10日

 

 

2年ぶりのプール!

子どもたちにとっては

最幸の思い出の一コマに!

IMG_3541.JPG

つゆあけて のんびりつかる だいおんせん

IMG_3541.JPG

 

たくさんの笑顔を作ってくれたプールに感謝です

ありがとうございました😙

 

参観のラストも5年生!

プールのラストも5年生!

締めの5年生笑

なんかちょっといい感じ(^^)/

 

 

北宇智小で縁日を開催しております。

・スーパーボールすくい

・水ふうせん

IMG_3537.JPG

いらっしゃいませ~

ただいまの待ち時間は2分でございます。

IMG_3536.JPG

 

 

暑いのであちらのふじだなでお待ちくださーい。

ござをごよういしております!

IMG_3539.JPG

 

 

大玉ねらい→あっけなくげきちーん!

IMG_3537.JPG

 

なんことれたーん?でおおさわぎ

IMG_3535.JPG

 

お楽しみ会っていいですね(^^)/

 

 

6年間で最後のプール!

でも私たちが入るときはいつもちょっと寒くて・・・

 

今日は着衣水泳の日

着衣のまま水に落ちてしまったときはどうする?

一番大切なことは、「あわてずに、浮いて待つ!」

できる限り長く浮いて助けを待つためにはリラックス

 

背浮きの姿勢からイカ泳ぎの練習もしました。

 

ペットボトル以外にも、カバン、バッグ、傘なども浮きます。

IMG_9462.jpg

 

見かけた人は、「声をかけて、浮くものを投げて、救助を呼ぶ!」

IMG_9449.jpg

IMG_9459.jpg

そして、仕上げのプールは

水球、人間洗濯機でプールの思い出を閉じました。

 

 

みんなの笑顔が戻った2年ぶりのプール

この夏一番の思い出になったよねイエイ。

 

 

雨の日にこんなんつくって遊んでました

ビューーーーーーーーーーーーーンって伸びます。

IMG_3114.JPG

IMG_3113.JPG

IMG_3115.JPG

 

 

今回は「チェアダンス」に挑戦!

来(きた)る発表会に向けて

時間を見つけては練習してるそうです。

 

キレキレのダンスに仕上がりそうです笑

IMG_3357.JPG

IMG_3358.JPG

IMG_3360.JPG

IMG_3362.JPG

 

 

1年生「かずのせいり」

IMG_3481.JPG

どうせいりする?

IMG_3482.JPG

自分でやってみる
IMG_3486.JPG

たてにならべました!

IMG_3487.JPG

かさねてみました!

いろんな方法を考えていました👏

 

2年生「なかまになることばあつめ」

IMG_3489.JPG

「花」「魚」「植物」「文房具」

「車」「色」「鬼滅」

いろんな仲間分けができるね~

タブレットにたくさんの言葉を集めていました!

 

3年生「台上前転」

上手に5段飛び箱を開脚跳びしていきます👏

そして、今度は台上前転、くるりんとまわります😆

IMG_3490.JPG

IMG_3491.JPG

IMG_3492.JPG

IMG_3493.JPG

ハイ成功!

 

4年生「読書感想文」

会話文のカギかっこはどこにかく?

IMG_3476.JPG

「ハイ」手のあげ方が素晴らしい👏

IMG_3477.JPG

よーし、これで完璧読書感想文!

 

5年生「小数のわりざん」

あまりの大きさは?

IMG_3478.JPG

2.7÷0.6=4あまり3

「これでいい?」

「ダメ~👦」

「どうして?」

「だってあまりの中に0.6が入るから!」

IMG_3479.JPG

この時間にこの集中力さすが5年生!

 

6年生「インターネット投稿の読み比べ」

IMG_3480.JPG

毎度のことながら、6年生は川上の水

ほんとに、授業中の態度も素晴らしいです。

 

 

以上、本日の5時間目の授業でした。

 

 

 

4年生のプールから

人間洗濯機の途中で

「カニ歩き」と号令がかかります。

みんな手をちょきんちょきんの形にして

歩いています

IMG_4323.JPG

 

フィジカルディスタンスも完璧

IMG_4326.JPG

 

静かに練習に全集中できる4年生

素晴らしいです☆☆☆

IMG_4328.JPG

IMG_4327.JPG

 

休憩は甲羅干しで暖まります笑

IMG_4333.JPG

IMG_4334.JPG

寝てしまいそう~笑

 

 

今日から、プールでは水難訓練がスタート!

 

トップは1年生

 

どんな場所でどんな気持ちの時に

水の事故にあうのか

じっくり考えてました。

IMG_3471 (1).JPG

 

そして、ペットボトルが

命を救ってくれることを知りました。

IMG_9434.jpg

 

服を着たままだと

水の中では体がうごきにくくなること

プールサイドにもすっとあがれなくなること

普段との違いを体感できました。

IMG_9419.jpg

 

少し練習するとこんなに上手に!!

IMG_9429.jpg

 

ペットボトルを使って浮いてます!

IMG_9431.jpg

 

1年生、今年最後の水泳学習

決まりを守って、水の中でもしっかり話を

聞くことができる。すごい!

 

ペットボトルがなくても浮けるよ!

IMG_9426.jpg

今年の1年生はやりまっせ!!

 

 

今日だって、だれもプールに入れるとは思ってないし

お昼からだれも晴れるとも思ってないし

今日、ぼくらがどれだけ本気でプールに入りたいかは

だれもしらない

信じているのは僕たち3年生だけ

IMG_3396.JPG

 

4時間目から掃除をして給食を食べて

天候の回復をまっていた3年生

今日もちゃんとプールに入って

下校しました笑

 

 

今日は、学年別参観のラストを飾る5年生の参観でした。

「アートカード」を使ってマッチングゲーム!

図工の鑑賞の授業です。

 

5年参観.jpg

 

アートカードとは、美術作品を小さなカードにしたもの。

o0791052713832351523.jfif.jpg

このカードでゲームをしながら

楽しく鑑賞力を鍛えちゃいます

 

鑑賞は、子どもによって感じ方や

フォーカスするところが違うので

お互いの意見の違いを自然に認め合ったあり。

自然に子どもの道徳性が育ったりもします。

 

5年参観3.jpg

5年参観4.jpg

マッチングゲームで共通点を見つける!

色、形、材料、モチーフ(題材)、雰囲気など

自由な視点で子どもたちは楽しんで表現していました。

 

5年参観2.jpg

5年参観(挙手).jpg

5年参観1.jpg

高学年は、相互指名(発表者が次の発表者をあてていく)も

スムーズです!さすが、5年生。すばらしい~👋

 

先生の「やってみようか」という投げかけに

子どもたちの「やってみたい」という気持ちが

ここちよい一体感となっていました。(^^)

 

 

だれもプールに入れると思ってないし

だれも晴れるとも思ってないし

ぼくらがどれだけ本気でプールに入りたいかわからないし

信じているのは僕たち3年生だけ

3年プール1.jpg

 

4時間目から給食を食べて

天候の回復をまっていた3年生

5時間目ちゃんとプールに入って

今下校しました笑

 

3年プール2.jpg

(人間せんたくきで水流を作っています)

七夕イブ

|

IMG_3382.JPG

1年生の教室に七夕飾り

「ケーキ屋さんになれますように」

「おかあさんとおなじせんせいになれますように」

「いちりんしゃがじょうずにのれますように」

願いは十かい口にすると叶います!

 

 

3年参観

|

今日は、3年生のオンライン参観がありました。

道徳です。

ワークシート.jpg

 

船に乗り込む荷物を確認し、海に出発です!

fune.jpg

A 嵐にであい、3つ荷物を捨てる。

B 台風が来て、4つ荷物を捨てる。

C 衝突して、5つ荷物を捨てる

船が沈まないよう、グループで相談して荷物を捨てなければなりません。

 

3人で話し合ってから、捨てた理由、残した理由を発表します。

 

3年参観1.jpg

3年参観2.jpg

 

どんな荷物が残ったのでしょうか?

子どもたちに聞いてくださいね!

 

 

ゃゅょ

|

1年生オンライン参観は国語!

IMG_3380 (1).JPG

まずは、二言日記つたえあいっこ!

 

IMG_3379 (1).JPG

ちっちゃい「ゃ・ゅ・ょ」のお勉強でした。

 

今日は、1年生1時間目からプールだったのに

5時間目でも全然集中力が落ちていない!

 

先生の質問に、元気よく「ハイ」と

手が挙がります。成長したなあ~。

・じゃんけん

・きょうしつ

・しょしゃ

体を使って、言葉の練習をした後は、書く練習!

IMG_3378 (1).JPG

 

 

「ふでばこ出して!」

ザッと音が鳴るぐらいすばやく机の中から出せます。

その後は、あれだけ賑やかだった教室がシーンと

全集中の全集中!

1年参観4.jpg

1年参観5.jpg

1年参観6.jpg

 

ことしの1年生はやりまっせ!

成長に涙した45分間でした。

 

 

2年生オンライン参観はマット運動!

体育館全面を使ってのサーキットです。

 

2年参観1.jpg

コロナ対策で間隔をあけてスタートです。

 

平均台を渡ったり、大きなマットでジャンプをしたりとバランス感覚がとても鍛えられます。

2年参観3.jpg

2年参観4.jpg

 

最後は、マットの上でころころ・・・

まっすぐころころするのは、意外とむずかしい。

2年参観5.jpg

 

いろいろな体の使い方をしました。

多様な動き方ができる、柔らかさや力強さをもった体になるのが目標です!

 

 

ザ・体育

|

6年オンライン参観は跳び箱!

苦手な子にとってはそそり立つ壁に見える跳び箱も!

・何回しっぱいしてもいいんだよ

・きっと跳べるようになるから

・友だちを応援しよう!

こんなグランドルールがあれば安心して練習できますね。

6年生もタイムラインがありました。

前半

IMG_3323.JPG

後半

IMG_3324.JPG

この後半の場作りの先生の説明...

私は早い段階で見失いましたが

子どもたちは1回聞くだけでで動けるんです。

6年生はすごいです!

 

6年参観1.jpg

6念参観5.jpg

6年参観(準備).jpg

6年参観6.jpg

 

そして

この日だけで5人も初成功したんです。

全員成功を目指して、練習は続きます!

できないことができるようになる(^^)/

これぞザ・体育!の時間でした。

 

 

1学期2回目のオンライン参観・懇談が始まりました。

学校での様子を少しでもリアルにお届けしたい!

そんな気持ちから今回はカメラ2台でライブ配信しております。

一台は定点カメラで全景を

もう一台は、移動カメラで、できるだけ顔の表情を

お伝えしようと思っています。

 

4年生は社会科の学習

今日のキーワードは「モリモリいくで!」

モリモリは子どもたちにとってのパワーフレーズ!

先生が、ここぞというタイミングで

「モリモリいこか~」

これで気合いが入ります笑

 

授業のタイムラインはこちら

IMG_3275.JPG

45分の見通しがあるって大切ですよね!

 

都道府県の問題

①山がつく県は?

 だから日本には山がたくさんあるんだね~

②川がつく県は?

 だから日本には川がたくさんあるんだね~

③島がつく県は?

 だから日本には島がたくさんあるんだね~

IMG_3276.JPG

覚えた都道府県と地図を片手に全集中!

都道府県マスターまで、あと少し笑

 

 

読書週間に合わせて、5年生がPOP広告に挑戦しました。

pop1.jpg

pop2.jpg

 

みんなに投票してもらって、賞を5つ決めました。

「絵がすばらしいで賞」

「とってもかわいいで賞」

「読みたくなったで賞」

「アイデアいっぱいで賞」

「キャッチコピーがすてきで賞」

IMG_3291.JPG

入賞した5名のみなさんに、校長先生より

表彰状が渡されました。

IMG_3295.JPG

おめでとうございました(^^)/

 

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2021年7月以降に書かれたブログ記事のうち学年の部屋カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは学年の部屋: 2021年6月です。

次のアーカイブは学年の部屋: 2021年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。