2018年9月アーカイブ

敬老参観

|

 9月20日(木)は、敬老参観がありました。たくさんのおじいちゃんおばあちゃんに足を運んでいただき、子どもたちは楽しい時間を過ごしました。

 1年生は、算数「かたちあそび」でいろいろなかたちのものを使って、ロボットや車、タワーなど好きなものをつくりました。おじいちゃんおばあちゃんにも手伝ってもらったおかげで、素敵な作品ができあがりました。

 2年生は、牛乳パックを使ってペン立てをつくりました。色紙やマスキングテープを使いながらおじいちゃんおばあちゃんの好きな色や柄を表せるように工夫してつくりました。

 3年生は、社会科「昔のくらしについて調べよう」という授業をしました。来てくださったおじいちゃんおばあちゃんに昔のくらしや道具についてインタビューをしました。

 4年生は、算数の授業として、タングラムを使って形つくりをしました。おじいちゃんおばあちゃんと一緒に平行四辺形や台形だけでなく鶴の形もつくりました。

 5年生は、「敬語を適切に使おう」をしました。おじいちゃんおばあちゃんにミニ先生をしてもらい、実際に敬語を使いながら一緒に学びました。

 6年生は、百人一首大会をしました。西軍:児童、東軍:おじいちゃんおばあちゃんに分かれてたたかいました。結果、10対2で児童が勝ちました。

 

20180920-1.JPG 20180920-3.JPG

20180920-4.JPG 20180920-6.JPG

避難訓練

|

 9月13日、避難訓練がありました。
今回は、休み時間での訓練でした。

地震が起き出火したことを想定し、児童が自分たちの

判断で安全な場所を確保し、その後校庭へと避難しました。

20180913.JPG

 

読み聞かせ

|

 9月12日、1~4年生で絵本の読み聞かせがありました。
学級ごとに読んでいただいた本の題名をご紹介します。

1-1 「にじいろのさかな」 マーカス・フィスター
1-2 「おまえうまそうだな」 宮西 達也
1-3 「いいから いいぁら」 長谷川 義史
2-1 「どろぼうがっこう」 かこさとし
2-2 「あけちゃダメ!」 アンディ・リー
3-1 「ばけものつかい」 川端 誠
3-2 「ごめんね ともだち」 内田 鱗太郎
3-3 「ぼくのじいちゃん」 くすのきしげのり
4-1 「3まいのおふだ」 (日本昔ばなし)
4-2 「かっぱとてんぐとかみなりどん」 かこさとし
4-3 「とら猫とおしょうさん」 (日本昔ばなし)
    「つきのうさぎ」 いもとようこ

 今回もさまざまなジャンルの本を選定していただきました。
熱心に聞き入る子どもたちの姿が印象的でした。
次回はどんな絵本を読んでいただけるか楽しみです。

9月5日(水)~20日(木)の間、夏休み作品展が開かれています。

今年の夏休み作品展のテーマは・・・

低学年(1~3年生)が「グリーンワールド」

高学年(4~6年生)が「シーパーク(海の公園)」です。

展示場所は

低学年 (1~3年生)が図工室

高学年(4~6年生)が理科室となっています。

子どもたちのアイデアと思いのつまった作品を是非見に来てください。

20180912 (1).jpg20180912 (2).jpg

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2018年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年7月です。

次のアーカイブは2018年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。