2019年1月アーカイブ

1月23日(水)、授業参観及び人権教育講演会を以下の通り実施しました。
○講師:ちゃんへん.さん(世界最高峰の神技的パフォーマー)
○演題:「あきらめない心」
この日は、本校1,2年生に加え牧小6年生、そして保護者や地域の方もご来校して下さり、まずは世界一のジャグリングを披露していただきました。
これだけでも大満足だったのですが、その後のちゃんへん.さん自身の生い立ちを語る講演は、いっそうの感動と元気をいただきました。

ちゃんへん.さんは、1885年、京都府宇治市に在日コリアンとして生まれますが、小学校の頃、朝鮮人という理由でいじめを受け「自分は存在してはいけないのではないか」と考え、暗い気持ちで学校生活を送ったそうです。
そんな彼を変貌させたのがジャグリングとの出会いであり、世界一になる夢を応援してくれた家族でした。
その中で、ちゃんへん.さんの母が学校に来て校長先生に言った「素敵な夢を持っている子はいじめなんてせえへんのや。」との言葉。
さらには、曽祖母が彼に言った「好きなことで一生懸命頑張って一番になりなさい。そしたら、お前を守ってくれる人がたくさん集まってくる。」と言う言葉がとても感慨深いものであり、大きなメッセージを残して下さいました。

時間のたつのも忘れ、ちゃんへん.さんの話に吸い込まれていきました。最後は、この日一番の大きな拍手でお見送りしました。

P1000379.jpg

P1000369.jpg

P1000386.jpg

P1000392.jpg

1月20日(日)、小雨の中、野原中学校を出発・帰着点として、五條市駅伝大会が開催されました。
五條西中学校からは、以下の3チームが出場し好成績を収めました。
閉会式終了後、学校に戻った選手たちは、PTA保健体育委員・本部役員による炊き出しの接待を受け、心もお腹も大満足の一日となりました。

【中学生男子の部】
  五條西中A 第1位
  五條西中B 第5位
【中学生女子の部】
  五條西中  第2位

IMG_E9035.JPG
五條西中男子Aチーム【優勝】

IMG_E9038.JPG
五條西中男子Bチーム【第5位】

IMG_E0887.JPG
五條西中女子チーム【準優勝】

CIMG7110.JPG
PTA会長自らも炊き出しの調理

CIMG7117.JPG
CIMG7116.JPG
保護者の皆様に成績の報告と御礼を述べました。

応援してくださった皆様、寒い中、本当にありがとうございました!

牧野小学校との合同研修を1月17日、本校で開催しました。
今年3回目の実施で、先進地視察報告の後、奈良教育大教授赤沢早人氏より「小中一貫教育で子どもを伸ばす」という内容で講義を受けました。
その後、小中の教員数名ずつで構成されたグループに分かれ、それぞれ小中の「体育・文化行事」「宿泊行事・体験学習」「学力・知的活動」について意見交流をしました。
小中一貫の9年間で、どんな子どもに育てていきたいか、今後も活発な討議を進めていきたいと思っています。

P1000293.JPG
先進地視察の報告

P1000294.JPG
赤沢教授による講義

P1000302.JPG
P1000303.JPG
グループごとの演習

1月10日(木)・11日(金)の2日間、2年生は職場体験学習を行いました。
今回、22ヶ所の事業所にお世話になりました。事業所の皆様本当にありがとうございました。

生徒たちは実際に体験することにより、仕事や職場の様子を知り、自分に適した仕事や職業の選び方について深く考える機会になったと思います。みんな一生懸命に仕事に向き合い、頑張ってくれました。

この2日間で学んだ数多くの事を将来に生かせるようにしてほしいですね。

写真は一部だけですが、訪問した事業所での様子です。

<牧野保育所>

とてもいい笑顔で子どもたちと接していました。

P1000460.JPG

<自衛隊奈良地方協力本部五條地域事務所>

少し緊張しながらも頑張りましたね。

P1060452.JPG

<リバーサイドホテル>

一生懸命テーブルの片付けをしました。

IMG_0008.JPG

<Aコープハートフル五條>

商品の品だし・陳列を丁寧に行いました。

CIMG5974.JPG

1月14日(月)県アンサンブルコンテストがさざんかホールで行われました。

本校からは吹奏楽部の代表8人による演奏を行いました。

IMG_1855(1).jpg

結果は銀賞! 惜しくも金は逃してしまいましたが、一生懸命練習して迎えた本番でした。

その頑張りは、次のステップに必ず結びつき花開くと思います。

応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

1月11日(金)1年生が「福祉のお仕事 魅力発見セミナー」で「福祉」について学びました。

今回は高齢者の方の生活を実際に体験しました。

1.JPG

2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG

今回のセミナーと体験で、高齢者の方への対応について考えを深めるきっかけとなりました。

少しずつ、良き大人に近づいています。

ありがとうございました。

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2019年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年12月です。

次のアーカイブは2019年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。