2021年3月アーカイブ

第24回卒業証書授与式が、令和3年3月16日(火)午前9時より本校体育館にて挙行されました。
男子33名、女子32名の計65名が巣立っていきました。
今年度は、コロナ禍のため、様々な学校行事が制約を受けた年でした。
そんな中でも、体育大会や生徒会活動では、例年以上に盛り上げてくれた3年生で、大変誇らしく思います。
それぞれの進路に向けての新たなスタートを、教職員一同応援しています。

IMG_2440.JPG

IMG_2443.JPG

「シトラスリボンプロジェクト」とは、コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛県の有志がつくったプロジェクトで、愛媛特産の柑橘にちなみシトラス色のリボンや専用ロゴを身につけて、「ただいま」「おかえり」の気持ちを表す活動です。
五條市もシトラスリボンプロジェクトに賛同しており、五條市オリジナルカラーのリボン(五條リボン)があります。

この度、五條市すこやか市民部人権施策課の方にお越しいただき、1年生を対象に、「シトラスリボンプロジェクト」の一員となるための講座とリボン作成をご指導いただきました。
シトラスリボンのシトラスは、愛媛県の柑橘の色であることから、五條市では、「青黄緑」の3色の水引で作成したリボンを推奨しています。
青色:吉野川の清流 / 医療従事者への敬意と感謝
黄色:西吉野町に自生する花、福寿草(花言葉は幸福を招く)
緑色:大塔町の山々の自然

生徒一人ににつき2本のリボンを製作、そのうち1つを家族へのプレゼントとして持ち帰りました。
「シトラスリボンプロジェクト」の意義も、家族にうまく伝えられたでしょうか。

IMG_2415.JPG

IMG_242333.jpg

IMG_2431.JPG

3月5日(金)、子どもサポートセンターにおいて、令和2年度五條市善行表彰式があり、本校からは、令和2年度生徒会役員3名が表彰を受けました。
本中学校区は、小中で共に「奈良県一あいさつの飛び交う学園」をめざしてきました。
「おはよう」と「さようなら」の1日2回の挨拶だけでなく、校舎内でも、また一日に何回出会っても、出会うたびに「こんにちは」という大きな声を掛け合おうというものです。
毎月1日何回あいさつをしたかアンケートをとっていますが、3月現在、一人1日平均12回のあいさつで、奈良県一はまだまだです。
しかし、生徒会役員の3名は、毎週3回の校門立哨に加え、毎月1回、牧小に出向いて児童と共にあいさつ運動を行ってきました。
現在は、新生徒会役員に引き継がれていますが、来年度は、さらにあいさつのこだまする学園を期待しています。

IMG_23266.JPG

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2021年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年2月です。

次のアーカイブは2021年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。