2/19 午後から平成最後の「職場体験」の報告会がありました。
この日の発表に向けて、各グループで相談し、協力しながら説明や
写真を貼った工夫した模造紙により、分かりやすく伝えました。
中には、救助のポイントや段ボールをたたむ裏技を披露してくれる
グループもありました。
生徒たちの感想として、「貴重な体験ができた」「大変だったけど
やりがいがあった」「職場の方が親切でうれしかった」等、職場体
験の成果が垣間見れる報告会でした。
当日は、お世話なった事業所の方も数名参加して頂きました。
また、FM五條の収録もあり、後日放送されるようです。
2019年2月アーカイブ
2/15 平成最後の「善行表彰式」が野原小学校で行われました。
最初にオープニングとして、野小と本校の吹奏楽部の演奏があり
場の雰囲気が一気に華やかで厳かな空気になりました。
表彰は、園児、児童、そして本校の生徒会役員の5名と続きました。
この3年生の5名は、生徒会役員の期間中、学校行事だけでなく、
校外へのボランティア活動にも積極的に取組みました。特にペット
ボトルのキャップ回収では、地元のお店や施設に回収箱の設置を
嘆願し、地域全体に協力を呼びかけました。表彰された生徒たちは、
緊張感の中にも、誇らしい表情で表彰状を受け取っていました。
2/14 卒業式まで一ヶ月に迫った3年生と最後の交流をするという
目的で、「3年生送る会」が生徒会主催で開催されました。
種目は、バスケットでA~Hチームまでの8チームによる対戦でした。
チームのメンバーは、1年から3年までの男女混合で編成されており
チームで仲良く協力しながら試合をしました。
優勝はAチームでした。最後に1,2年生から3年生へのメッセージ
が紹介され終了しました。3年生にとっては、また一つ本校での思い
出ができたことでしょう。
2/10 午後より五條市中央公民館で、「地域と共にある学校づくり」
つながりフォーラムがありました。
そのプログラムの中に、パスターセッションというコーナーがあり、
「ふるさと学習」で取り組んだ活動を発表しました。このポスターや
写真は、野原小学校の児童の皆さんが地域に出向き、「野原十八景」
と題しておすすめのポイントを紹介してくれています。
それを、野原中学校の生徒会のメンバーが来場者に伝えました。
練習では、少し声が小さく心配していましたが、本番では生徒会長を
筆頭に元気よく発表したので、その声を聴きつつけてたくさんの方が
足を止めてくれました。短い時間でしたが精一杯頑張りました。
1/30~2/1 2年生は上記10カ所で3日間の職場体験学習を行いました。
各職場には、大変お世話になり生徒たちを迎え入れて下さり有り難うご
ざいました。
写真上から ちべん保育園
FM五條
五條郵便局
イオン五條店
柿の葉寿司ヤマト
祥水園
南宇智保育園
五條消防署
五條園芸
南都銀行
生徒たちは、職場での活動を通して、働くことの大変さや喜びを身をもって
体験できたと思います。また、今後の自分の将来の夢や仕事についても考え
るきっかけになったことでしょう。後日、職場体験学習の発表会を予定して
いますので、各職場や保護者の方の参加をお待ちしています。