コットンプロジェクト

|

11月8日(木)

にじ色畑で綿をたくさん育てました。

綿摘みは、どの学年も大好きで、

綿のもふもふに癒やされるようです。

それで、糸を作ったり、リースを作ったり、

そんな体験もしますが、

大切な勉強も。

綿からできる綿糸は私たちの衣服の大切な素材。

その多くを輸入している日本ですが、

安さを追い求めるうちに外国(インドなど)で

環境被害や児童労働などとつながってしまっている現状があるそうです。

そんなことを勉強しながら、6年生がインドの学校と交流します。

英語で書いた手紙と一生懸命描いて塗った旗を送ります。

つながるために互いの有名なものとにじを描きました。

旗.jpg

アーカイブ

このブログ記事について

このページは、野原小学校が2018年11月 8日 10:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「小春日和ににじ色畑で」です。

次のブログ記事は「歯磨きは嵐とともに」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。