西吉野中学校: 2018年12月アーカイブ

12月7日(金)、校内マラソン大会を実施しました。

 マラソン30①.jpg

 マラソン30②.jpg

西吉野中学校の伝統ととも言えるマラソンコースは

平坦な道は学校内だけで、その他はアップダウンがひたすら続くコースですが、

最後まで気持ちを入れて走り抜きました。

安全にマラソンが行えるように保護者の方もコース上で

見守ってくれていました。

走り終えたあとは、やりきった感であふれていました。

 

年間を通して実習園で栽培している柿の収穫を全校生徒で行いました。

毎年、お世話になっている地域で柿を生産しておられる方に

収穫の時もお世話になりました。

収穫①.jpg 

かご.jpg

収穫②.jpg 

柿収穫③.jpg

かき収穫④.jpg

かき収穫⑤.jpg 

仕分け.jpg

ポイントを教えていただいて、思いを込めて大事に大事に柿を収穫しました。

収穫のあとは、選果です。

柿の状態を判断したり重さなどを量り、選果しました。

選果①.jpg 選果⑤.jpg

選果②.jpg

選果④.jpg

1年生から3年生までの混合の3つの班で、班のメンバーで

1年間協力して柿を栽培してきました。

収穫したたくさんの柿にびっくりしながら、声を掛け合い、

話し合いをして分けていきました。

選果⑥.jpg

選果③.jpg

選果⑦.jpg

選果の後は、23日の柿の里祭への出店に向けて、箱詰めや

準備をしました。

柿の里祭は、去年までは柿博物館で販売していましたが、

今年はJAならけん西吉野柿選果場でブースを設けさせていただきました。

23日は朝からたくさんの方が来ておられたのでびっくりしました。

祭り①.jpg

ブースを設けた途端にお客さまが・・・・・

オープンまでしばらくお待ちいただくこととなりました。

祭り②.jpg 祭り④.jpg

↑試食用の柿の皮をむいています。 ↑試食用柿をお皿に持ってPRしてます

祭り③.jpg

キャプチャ.PNG

お昼前には、完売することができました。

この日もたくさんの方から「頑張って下さいね」「毎年、楽しみにしているよ」

「中学生が地元の柿を生産しているのは、うれしいなあ」など

声をかけていただきました。

この日を迎えられたのは、柿について指導していただいた方々や

会場設営に関わっていただいた方々などたくさんのみなさんのおかげです。

感謝と達成感でいっぱいになりました。

 

 

 

今年開拓された農園でさつまいもの収穫を全校で行いました。

2種類のさつまいもが収穫の時期を迎え、ワイワイと楽しい

収穫のひとときとなりました。

みんなで取り組んだ収穫はあったか~い空気で包まれている気がしました。

バケツ.jpg 乾燥後.jpg

収穫さつま.jpg

収穫後は数日間乾燥をさせて、一部を天ぷらに調理をして

食べました。

天ぷら①.jpg 天ぷら②.jpg

さつまいもの種類ごとに本来の味を味わったり、衣にアレンジをしていたり

たくさんの味を楽しみました。

そして、農園には大根も育っています。

だいこん.jpg

次もたのしみです

11月19日(月)、生徒会の認証式を行いました。

3年生主体の生徒会から2年生主体の生徒会へとバトンを渡しました。

生徒会執行部を中心に、この1年間で新しい取組を行ったり、

今まで継続してきた取組にアレンジをしたり工夫をして活動をしてきました。

生徒会前.jpg

  ↑3年生↑  から  ↓2年生↓ へと

生徒会後.jpg

連携バッチリで西吉野中学校を盛り上げてくれます。

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、西吉野中学校2018年12月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは西吉野中学校: 2018年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。