西吉野中学校: 2016年11月アーカイブ

11月25日、実習園で収穫した柿を、福祉施設ハルスのみなさんにお届けしました。

新生徒会役員の会長さんと副会長さんのはじめての活動です。

2da.jpg 

ハルスのみなさんに、西吉野中のみんなを代表して、柿に込めた思いを伝えました。

3dayo.jpg

来年も柿をお届けできるように、全校の思いがたっぷり入った柿作りをしたいです。

マラソン大会に向けて全校でマラソンコースの試走を行いました。

DSCF0458.JPG DSCF0460.JPG

起伏の多いコースにもかかわらず、決してゴールまであきらめることなく

1歩1歩と進んでいく姿に気持ちの強さを感じました。

マラソン大会当日までに何度かコースの試走を行います。

西吉野中マラソンコースを 「 MY Course 」 にしていって下さい。 

 

11月23日、柿色のじゅうたんの風景に囲まれた中、西吉野の柿の里祭りが開催されました。

柿の里祭りは、西吉野柿選果場と柿博物館で実施されています。

DSCF0239.JPG DSCF0237.JPG

西吉野中学校は、実習園で収穫をした柿を柿博物館で販売させていただきました。

販売時間の前から多くのかたが「今か、今かと」待ってくれていました。

何年も続けて他府県から西吉野中学校の柿を楽しみに来ていただいているかたも

多くおられました。

DSCF0202.JPG DSCF0206.JPG

↑ ☆「西吉野中学の生徒が作った柿で~す。」と試食とのぼりを持って、アピールしてます。☆

DSCF0224.JPGのサムネイル画像 1.jpg

     ↑ ☆箱単位で買っていただいたお客さまの箱詰めも大忙しでした。☆

自分たちでブースを設営し、柿のアピールやお店紹介担当、試食担当、お支払い担当、販売担当などに

役割を決めて実施しました。今年は特に大盛況で例年の販売終了時間よりも早く完売しました。

柿販売を通して、お客さまとのコミュニケーションもとれて、そして働くことの大変さや達成感も

知ることができました。

 「ここにこれを置いたらもっとお客さまに楽しんでいただけるかも」というような来年への

アイデアもちらほらと出ていました。

 来年も柿の里祭り、楽しみです。

11月18日金曜日に柿の収穫を実習園で行って、その後、箱詰めに取り組みました。

DSCF0216.JPG DSCF0342.JPG

最初に、地域のかたに来ていただいて、柿の収穫について教えていただきました。

今年の柿は例年より大きい柿が多くあって、みんなで協力をして収穫をしていても、

獲っても獲ってもまだまだ多くの柿の実があるほどでした。

収穫の後には、柿の重さなどを量ってサイズ別に分けました。

DSCF0380.JPG DSCF0400.JPG

DSCF0408.JPG DSCF0437.JPG

各班で「こんなに重いんやあ」「大きいのたくさんあるなあ」「う~ん、どっちかな?」

などの声が聴かれました。そのあと、ひとつひとつていねいに柿の箱詰めをしました。

学校の玄関には、収穫した柿がいっぱい置かれています。

この柿は、23日の柿の里祭りで、柿バームに来ていただいたみなさんに販売させていただきます。

DSCF0455.JPG DSCF0456.JPG

西吉野は柿、真っ盛りです(^^)

秋も深まってきているこの頃、西吉野中学校の敷地内では

こんな風景が見られます。

        DSCF0190.JPG 

DSCF0191.JPG DSCF0192.JPG

校門から校舎までの通路に沿ってあざやかな紅葉を見ることができます。

登下校に季節を感じる西吉野中学校です。

 

マラソン大会に向けてのマラソン練習がはじまっています。

DSCF0178.JPG 

DSCF0180.JPG

放課後に学校内のグランドを全校生徒で走っています。

マラソンの前後の体操やストレッチもていねいに行って

練習に取り組んでいます。

放送で流れている音楽に合わせて、グランドでひたすら

前へ前へと進んでいます。

マラソン大会までにグランドを何周できるか、チャレンジしてみよう。

11月14日、西吉野小中学校の算数数学合同研修会が実施されました。

県教育委員会事務局と市教育委員会事務局から指導主事の先生にお越しいただき、

中学校では1年生で数学の研究授業が行われました。

DSCF0161.JPG DSCF0168.JPG

西吉野の特産物の柿を教材に用いて、クループで測りを活用しながら、

考えを話し合いました。

授業後には研究協議をし、意見交流をしたり、スキルを磨きました。

 

11月14日金曜日、後期の生徒会選挙立合演説会が実施されました。

選挙にあたって、選挙告示、立候補受付、選挙活動期間の設定など本格的な

選挙運営を選挙管理委員会が行っています。

 DSCF0156.JPG

☆ ↑ 選挙管理委員のメンバーが司会をしています ☆

演説会では、立候補者のメンバーがそれぞれ、生徒会への思いを

伝え、応援のメンバーも立候補したメンバーの生徒会への熱意を

語りました。

 西吉野中学校のことを熱い思いで考えてくれているメンバーが

たくさんいることを一層感じました。

 

 

 

 

 

 

11月10日木曜日、西吉野幼稚園・西吉野小学校・西吉野中学校の

みんなで、ジョン・海山・ネプチューンさんの「尺八とギターのコンサート」

を鑑賞をしました。

DSCF0172.JPG

日本の伝統楽器の尺八をジョン・海山・ネプチューンさんが演奏し、

ギターは直居隆雄さんが演奏し、邦楽(日本の音楽)とジャズが奏でる音楽を

楽しいトークと共に聴かせていただきました。

DSCF0169.JPG

楽しい時間を過ごすことができたと共に音を楽しむことの

新しい出会いがまた1つ増えました。

11月9日水曜日に第44回五條市小中音楽会が開催されました。

 DSCF9267.JPGのサムネイル画像

総合体育館(シダーアリーナ)がデビューした年と同じ年に

西吉野中学校が小中音楽会でデビューをしたのです。

今年は1、2年生が出場して、「今日は君のBirthday」と「地球星歌~笑顔のために~」の

2曲を合唱しました。

シダーアリーナにいっしょうけんめいな西吉野中学校の歌声が響き、

観覧していたみなさんからも「いい歌声だったね。」「感動したわ。」

などの感想を聞かせていただきました。

DSCF9273.JPG 

そして、中学校では、学校で授業をしている3年生が、シダーアリーナに

届けたいという思いで学活の時間に歌を歌いました。

DSCF9283.JPGのサムネイル画像

  ♪ 学校での3年生の合唱です ♪

シダーアリーナで気持ちを込めて歌っている1、2年生と、

シダーアリーナに歌声を届けたいという思いの3年生。

 西吉野中学校の心のハーモニーが響くそんな11日でした。

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2016年11月以降に書かれたブログ記事のうち西吉野中学校カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは西吉野中学校: 2016年10月です。

次のアーカイブは西吉野中学校: 2016年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。