11月14日(水)、生徒会執行部のメンバーが西吉野中学校を代表して
高齢者総合福祉施設「はるす・西吉野」のみなさんに車椅子1台を寄贈しました。
![車椅子①.jpg](http://www.gojoed.jp/blog/nychu/assets_c/2018/11/%E8%BB%8A%E6%A4%85%E5%AD%90%E2%91%A0-thumb-480x360-23733.jpg)
![車椅子②.jpgのサムネイル画像](http://www.gojoed.jp/blog/nychu/assets_c/2018/11/%E8%BB%8A%E6%A4%85%E5%AD%90%E2%91%A1-thumb-480x360-23735-thumb-480x360-23736.jpg)
この車椅子は今まで集めたベルマークを利用したものです。
ベルマークは大塔中学校から引き継いだものと西吉野中学校で
貯めていたものを合わせたものです。
点数を数えると約10万点ほどあり、「地域の人の役に立ちたい。」という思いで
柿輝祭や柿のプレゼントで通じて交流のある「はるす・西吉野」の方に恩返しをしようと
生徒会が中心となり企画しました。
![車椅子⑤.jpg](http://www.gojoed.jp/blog/nychu/assets_c/2018/11/%E8%BB%8A%E6%A4%85%E5%AD%90%E2%91%A4-thumb-480x270-23744.jpg)
![車椅子④.jpg](http://www.gojoed.jp/blog/nychu/assets_c/2018/11/%E8%BB%8A%E6%A4%85%E5%AD%90%E2%91%A3-thumb-480x270-23742.jpg)
ふるさとのみなさんに役に立てるよう、これからも自分たちに
できることから、取り組んでいきたいです