2019年10月アーカイブ

生活科の学習で、秋見つけをしに、五万人の森公園へ行きました。

20191028校外学習1年1.jpg

20191028校外学習1年 2.jpg

とっても良いお天気の中、どんぐりや落ち葉をたくさん拾いました。

20191028校外学習1年 3.jpg

20191028校外学習1年 4.jpg

見つけたもので何を作ろうかわくわくしながら考えています。

秋見つけ、楽しかったね!

10月23日(水)

1年生と6年生で研究授業がありました。

どちらも算数で、子どもたちはみんながんばっていました。

アンケートを取ると子どもたちのほとんどが算数好き。

粘り強く解き方を考えていきます。

友だちに考え方を伝えて、考えを深めたり、ヒントを与え合ったり・・・

市内の学校からも参観においでになり、

先生たちも勉強です。

より興味深く、よりわかりやすい授業をめざします!

授業1.jpg授業6.jpg

10月21日(月)

芋掘りをしました。

暑い夏でしたが、枯れることもなく、

がんばって育ってくれたおいもたち。

土の中から姿が見えると、どの子も大歓声!!

大きい芋や小さい芋がごろごろ出てきました。

次はこのおいもが焼き芋に変身するらしいですよ!!

さらに楽しみですねえ。

いも1.jpgいも2.jpg

10月18日(金)

6年生がふるさとマップを作ります。

自分たちのふるさとを訪ね、見て、聞いて歩きます。

今回は、西田家住宅と観音堂と八阪神社を見学しました。

萌の朱雀の記念碑にも行きたかったのですが、

タッチの差で道が開通しておらずで断念しました。

古くからこの地域が栄えていたことを示す文化財です。

どちらも、今も大切に整備されていることがわかります。

すばらしい歴史に囲まれた西吉野。

6年生が、誇りを胸にマップを作ります。お楽しみに!!

西田家.jpg

11月7日(月)

野に咲く花や実で色水を作りました。

そのきれいな水で和紙を染めました。

マリーゴールド、ツユクサ、クサギ、

アサガオ、ムラサキゴテン、オシロイバナ

それぞれどんな花で、どんな色ができるかわかりますか?

みんな季節や自然を感じながら、

きれいな模様を作り上げて大満足の様子でした。

色水.jpg

10月4日(金)に関西サイクルスポーツセンターに

1~4年生の児童が秋の遠足へ行きました。

関西サイクルスポーツセンターにはたくさんのアトラクションがありました。

子どもたちは、

5階建ての迷路では最上階にある鐘を目指して汗だくになって、

上りました。

1年.jpg

変わり種自転車では、ジャンプして漕ぐ自転車や

5人で乗れる自転車など面白い自転車に乗って楽しみました。

2nennsei.jpg3nennsei.jpg

みんなとてもいい思い出を作ることができたと思います。

これからも友だちを大切にし、学校生活を過ごしてほしいと思います。

10月2日(水)

10月になりました。

全校朝会がありました。

先だっての国連でのグレタさんの話から環境について考えよう。

と言う話と、杉本の絵と習字の表彰がありました。

その後、計画委員会からの今月の目標に関する劇やインタビューと、

保健委員会の今月の目標「目を大切に」の話と、

図書委員会からの図書紹介がありました。

みんな、伝えたい話をしっかりプレゼンできました。

さすがです!!

10月1.jpg10月2.jpg

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2019年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年9月です。

次のアーカイブは2019年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。