11月25日(水)、総合学習の一環として、森林学習を行いました。
五條市森林組合の方にゲストティーチャーとしてお越しいただき、
実際に学校の裏の山に入り、いろいろなことを教えていただきました。
山の手入れについてや、針葉樹と広葉樹について、この山にある木などについてお話を聞きました。
そして、ジップラインやロープを使った木登り体験をさせていただきました。
森林の仕事の大変さや、環境を守り自然を大切にしていかなければいけないことを学ぶことができました。
11月25日(水)、総合学習の一環として、森林学習を行いました。
五條市森林組合の方にゲストティーチャーとしてお越しいただき、
実際に学校の裏の山に入り、いろいろなことを教えていただきました。
山の手入れについてや、針葉樹と広葉樹について、この山にある木などについてお話を聞きました。
そして、ジップラインやロープを使った木登り体験をさせていただきました。
森林の仕事の大変さや、環境を守り自然を大切にしていかなければいけないことを学ぶことができました。
4年生が、社会科の学習をさらに深めるため、校外学習に行ってきました。
まずは西吉野第1発電所と黒渕ダムにて、吉野川分水やその中での発電について、J-POWERの方々に詳しく教えていただきました。
500mもある水路には大きな歓声が上がりました。中に入って点検もするということですごいですね。
ダムも見学し、お土産もたくさんいただいて子どもたちは大喜びでした。
続いて五條消防署を見学させていただきました。
消防士さんのお仕事の様子を、署内を巡りながら教えていただきました。
見学中には出動要請が入り、出動までの様子を見ることができました。
張り詰めた空気の中、準備や状況把握に1分もかからず出動した消防士さんに、子どもたちは圧倒されていました。かっこよかったです。
学習したことをさらに深めることができた、充実した時間となりました。
お忙しい中、丁寧にご説明いただき本当にありがとうございました。
11/9(月)音楽と遊ぼう!サクソフォンとピアノのコンサート
サックスの色気ある音色とピアノの美しい響きに引き込まれ♪
合間には、演奏者の紹介や楽器の説明もしてくれました。
ピアニスト(かずちゃん)のドレス姿が素敵~
アンコール2曲を含め、見事な技巧と息の合った素晴らしい演奏を聴きました。
各々、印象に残った曲はどの曲かな?
大滝ダム到着。着いたと同時に雨が降ってきました。
ダムの上を歩いて見学。
ダムの役割や利点、ダムの問題点などを学習中。
この施設では室内をお借りして、お弁当&お菓子を食べました。
次の目的地、森と水の源流館に到着。
自然の中で生きる動物、水の恩恵など大スクリーンで視聴しました。
照明などの工夫を凝らした画像、館内の水槽など、みんな興味を持って見ていました。
最終目的地、匠の聚ではスプーンをひたすら磨きました。
低学年もヤスリを上手使いこなしていました。
最後に艶を出して完成!!
みんな、怪我もなく元気に社会見学を終えることができました。
10月29,30日に、4年生が星のくにへ宿泊学習に行きました。
1日ずっとお世話になる堀内さんから説明を受けて、さっそくトレジャーハンティングの始まりです。
上って降りて、走り回って、箱に入ったクイズを探しました。
その後はプラネタリウムへ。星座の見つけ方や、それにまつわる神話や伝説を、大きいドームの中で教えてもらいました。
部屋でも少しお勉強をして、いよいよ夜ご飯です。おいしいカレーをいただきました。
担任含め、多い子は計3杯おかわりをいただきました。
そして1日目のメインである天体観測です。
写真を撮ることはできませんでしたが、最高の天気と設備で土星、火星、木星、月などをみることができました。
特に月の輝きには驚いた様子の子が多かったです。てるてる坊主に感謝です。
2日目は大塔小学校の校舎で、本校の元校長で大塔にも勤められていた藤井先生に、紀伊半島大水害についてのお話を聞きました。
当時の小学生の作文を聞き、他人事でなく自分事として災害について考えるきっかけになりました。
お話を聞いた後は、周辺を歩いて実際の現場を見ながら当時の話を聞きました。
途中には高くて長い吊り橋がありましたが、みんな渡りきることができました。
「楽しかった!」「もう一泊したい!」と言う声が学校に帰ってからもたくさん聞かれました。
楽しく、学び多い2日間になりました。