図工の時間に、新聞紙をまいて、あらゆる場所につなげたり、はりつけたりする造形遊びをしました。新聞紙をつなげていくと、いつも過ごしている場所の感じが変わり、不思議な空間ができあがりました。
どのようにつなげていくと面白いか、グループで相談しながら活動することができていました。
チャイムが鳴ったことに気づかないほどの熱中ぶりで、あっという間の2時間でした。
新聞紙のご提供、ありがとうございました。
図工の時間に、新聞紙をまいて、あらゆる場所につなげたり、はりつけたりする造形遊びをしました。新聞紙をつなげていくと、いつも過ごしている場所の感じが変わり、不思議な空間ができあがりました。
どのようにつなげていくと面白いか、グループで相談しながら活動することができていました。
チャイムが鳴ったことに気づかないほどの熱中ぶりで、あっという間の2時間でした。
新聞紙のご提供、ありがとうございました。
1月28日、本に親しみ、読書の世界を広げる取り組みとして、読書の会を行いました。
低学年・高学年のグループにわかれて各学年が工夫をこらして発表しました。
1年生 日本の昔話を劇やペープサート、紙芝居で紹介
2年生 にゃーごの紙芝居・猫が出てくるおすすめの本
3年生 わくわくどきどきする本の紹介
4年生 人の心の美しさにふれる本の紹介
5年生 読んで面白いためになるおすすめの本
6年生 ことわざや名言の紹介
発表を聞いて、読みたい本がいっぱい出てきたようでした。
3学期が本日スタートしました。
始業式では校長先生から「1年の計は元旦にあり」という言葉の説明と、自分にどんな力をつけたいか、どんなことをがんばりたいかといった目標(めあて)をもち、そのためにはどうすればいいか計画し、そして実行しまた計画し、その日その日をがんばって生活してほしいというお話がありました。
3学期は一番短い学期ですが、その学年を締めくくる大事な学期です。
風邪やインフルエンザに気をつけてがんばりましょう!
春はそこまで来ています。