2017年7月アーカイブ

<1 修学旅行:食レポ>
 五條東中学校HPの食育放送に掲載しています。ご覧ください。

<2 中華料理:食レポ>
 6月は、食育月間です。学校給食を通して、地域の産業や自然、食べ物や郷土料理などについて学びましょう!と呼びかけています。今年は、「修学旅行・沖縄食レポ」「中華料理食レポ」を行いました。中華料理では、キュウリと卵の炒め物、トマトと卵の炒め物というメニューを紹介してくれました。
 料理は"人と人とをつなぎ、世界をつなぎ、未来もつなぐコミュニケーションーン"と、語りかけてくれました。中国語での呼びかけ、日本語の解説、友情の輪も広がりました。
 中国語、日本語での放送内容は、学校HPをご覧ください。
20170727001.jpg

<3 家庭科調理実習:郷土の食材を使った料理>
 毎年、郷土の食材(ごぼう)を使って、「筑前煮」「ごぼうスパゲティー」を作っています。さて、今年のお味は?
20170727002.jpg 20170727003.jpg
 地域の食材を使用した調理は、食事や郷土に目を向けるよい機会となっています。また、班で協力して食事を作ることで、体作り・栄養・調理・食べる楽しさ等がより深められています。本校体育科のスローガン"アクティブ東中生"を目指して、食育も充実させています。
20170727004.jpg

 7月7日(金)の午後7時30分より、五條東中学校、原町集会所、北宇智公民館、エルベコミュニティハウスの4会場において地域別懇談会を開催しました。学校より、各学年の生徒の様子や夏休みの過ごし方、携帯・スマートフォンの使用などをお伝えしました。また、保護者の皆様からは地域の生徒のことで気になっていることが述べられました。〔参加者数:五條東中学校 8名、原町集会所 16名、北宇智公民館 6名、エルベコミュニティハウス 7名〕

 保護者の皆様、遅くまで参加していただき、どうもありがとうございました。地域委員の皆様方、司会、記録、会場準備など、大変お世話をおかけいたしました。どうもありがとうございました。

 7月7日(金)の1~4時間目に、3年生が7名の講師による浴衣着付け実習を武道場で行いました。着物に由来する「襟を正す」「折り目正しく」「しつけ」といった言葉を教えていただいた後、浴衣の着方を学びました。日本文化を改めて体感する貴重な経験となりました。

20170713008.jpg 20170713009.jpg

20170713010.jpg 20170713011.jpg

 6月30日(金)に、全生徒を対象に熱中症予防講演会を開催しました。講師として、大塚製薬株式会社から本郷彰一氏をお招きし、『正しい水分補給と熱中症対策』についての講演をいただきました。
 講演を通じて、生徒は水分補給の大切さや水分補給の方法だけでなく、水分がスポーツに及ぼす影響や水分の必要性、熱中症などの事故の回避の仕方を学びました。

  20170713004.jpg   20170713005.jpg

20170713006.jpg 20170713007.jpg

職員研修

|

 6月14日(水)に消防署の方を講師にお招きして、熱中症対策とアナフィラキシー症状発生時のエピペン使用方法についての職員研修を行いました。
 熱中症対策では、予防の大切さや応急手当のやり方、119番通報と救急車の呼び方などを確認しました。また、エピペン研修では、アナフィラキシー症状やエピペンのしくみの説明を受けた後、模型のエピペンを実際に太ももに打って、エピペンの使い方を学びました。
20170713001.jpg

20170713002.jpg 20170713003.jpg

アーカイブ

2017年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30