≪食育≫
修学旅行地の沖縄で頂いたゴーヤの種を植え、育て、調理実習を行いました。
五條高校から調理師の清水先生と猪森先生に来ていただいて、「ゴーヤづくし献立」に挑戦しました。
【目的】
・修学旅行先の沖縄でいただいた「ゴーヤ」の種を植え、育てる。
・育てたゴーヤを調理する楽しさを知る。
・栽培や調理を通して、生長、食べること、人とのつながり、
生きていくことについて考える。
・地域にある高校の先生に来校いただくことで、学ぶ意欲を向上させる。
【学習内容】※五條東中学校HPのH29食育放送に掲載しています。ご覧ください。
1 ゴーヤの栽培記録 ←詳細はHPへ
2 調理実習 ←詳細はHPへ
3 献立 ←詳細はHPへ
2017年9月アーカイブ
9月14日(木)にPTAの高校訪問が行われました。初芝橋本高等学校、五條高等学校、王寺工業高等学校、高田高等学校の4校を訪問し、それぞれの学校で説明を受けました。お疲れ様でした。
今まで英語指導でお世話になっていたALT(外国語指導助手)のジェシカ先生に代わり、9月11日(月)よりアメリカ合衆国出身のスーミン・シュー(Suming Hsu)先生が来てくださります。スーミン先生から、楽しく英語を学びましょう。
スーミン先生からのメッセージ
Hello everyone and nice to meet you all! My name is Siming Hsu, and I am very happy to be the new ALT English teacher here at Gojo Higashi Junior High School. I'm really looking forward to getting to know everyone. I hope that we can all have fun and work hard learning English together!
9月9日(土)に17名の参加でPTA社会見学を行いました。
午前に、「住まいの歴史と文化」をテーマにした『住まいのミュージアム 大阪くらしの今昔館』を見学しました。住まい情報センタービル9階の「なにわ町家の歳時記」では実物大に復元された天保初年(1830年代前半)の大阪の町並みを、8階の「モダン大阪パノラマ遊覧」では明治・大正・昭和のフロアで近代大阪の住まいと暮らしを模型や資料を観覧しました。
午後には、アサヒビール工場見学と森野サンプルでの食品サンプル制作体験・工場見学を行いました。
アサヒビール工場では、ビールの主原料である麦芽やホップに実際に触れたり、できあがったビールをびんや缶に詰めるダイナミックな製造ラインや世界各国の珍しいビール缶・びんビールの約3700本のコレクション展示を見学したりしました。
森野サンプルでは、食品サンプル(フルーツパフェ)の制作体験と工場見学を行いました。
9月4日(月)に、第2学年生徒が救急救命講習を体育館で受講しました。奈良県広域消防組合五條消防署から7名の署員にお越しいただき、人工呼吸・心臓マッサージのやり方やAEDの使用法について説明を受けました。その後、6つグループに分かれて、人形を用いての人工呼吸・心臓マッサージとAEDの行い方を学ばさせていただきました。
9月1日(金)に第2学期始業式が挙行されました。 長い夏休みが終わり、いよいよ2学期の始まりです。
校長先生より「チームワークの重要性」について、生徒指導の奥村先生からは「個人での頑張りと仲間と協力しての頑張りの大切さ」についての話がありました。
8月27日(土)に、総合体育館(シダーアリーナ)で五條市バンドフェスタが開催されました。
五條市内の5つの小学校の金管バンドと4つの中学校と五條高等学校の吹奏楽部、そして奈良フィルハーモニー管弦楽団が演奏を行いました。五條東中学校吹奏楽部は、五條中学校との合同演奏で、ディズニー・プリンセスメドレーを演奏をしました。心に響くすばらしい演奏でした。
また、五條高等学校吹奏楽部の演奏に合わせて、楽器演奏をしたすべての児童生徒が会場の皆さんと一緒に、「ふるさと」を合唱しました。
8月27日(土)にPTAによる奉仕作業が行われました。早朝より、炎天下のもと、多くの保護者の皆様がお集まりくださり、校舎周辺やグランドの清掃・草刈りをしてくださいました。
おかげさまで、2学期には、大変きれいになった環境の中で、生徒たちは学習や体育大会に向けての練習をすることができます。どうもありかとうございました。職員一同心より感謝申し上げます。