五條東中学校: 2015年6月アーカイブ

 6月29日(月)・30日(火)7月1日(水)の3日間、期末テストがおこなわれました。今回は9教科あり、各学年真剣に問題と格闘していました。

2015062944.jpg  2015062945.jpg

2015062946.jpg  2015062947.jpg

 7月の地域別懇談会に向け、6月26日(金)PTA地域委員会を開催致しました。遅くまでありがとうございました。
 7月3日(金)に地域別懇談会が6会場で開催されます。多くの保護者の皆様方の参加をお待ちしております。

2015062942.jpg  2015062943.jpg

 6月25日(木)・26日(金)の2日間、期末テストに向けて放課後自主学習会を開催しました。「共に学び合い、力を伸ばす」活動として、全教師が輪番で各学年にわかれて行っています。生徒達がお互い教え合ったり教師に質問したりしながら苦手教科の克服、得意教科を更に伸ばしていこうという趣旨で今回は期末テストに備えました。

2015062936.jpg  2015062937.jpg

2015062938.jpg  2015062939.jpg

2015062940.jpg  2015062941.jpg

 6月19日(金)は「食育の日」ということで、保健委員より食に関する放送がありました。

2015062935.jpg

内容は、

◯本日の献立の「豚肉と大根の味噌煮」「マーボーなす」に関して
豚肉は五條市小和町、コンニャクは五條市野原町、玉ねぎは五條市阿太地区の農家が飼育、栽培したものが使われている。その他の野菜も奈良県産を使用している。
地産地消のよいところ「旬のものや新鮮なものがすぐ手に入る」
「生産者が身近にいて地域との繋がりが深まる」
「運ぶ距離が短いので環境にやさしい」
五條市や奈良県の生産者の方が心を込めて作った食べ物に感謝しましょう。

◯22日のチキンカレーライスの麦ご飯に関して
五穀米とは「米、麦、豆、あわ、きび」をさし、古来より食の中心でタンパク質やミネラル、植物繊維を含んでいる。
 実家で苦労され米作りを行っている先生の紹介

生徒総会

|

 6月17日(水)、生徒総会が開催されました。生徒総会は、各委員会や執行部の活動と予算が話し合われ、決定される生徒会活動の中で最も重要な会議です。無事可決され、これから活動がいよいよ本格化していきます。

2015062928.jpg

生徒会長の言葉【提議】
 今年の生徒会活動のテーマは「あいさつ運動」です。皆さんのおかげで、多くの皆さんがあいさつをしてくれています。しかし、まだ、自分から大きな声を出せない人もいます。恥ずかしがらずにやってみてください。「おはよう、こんにちは、さようなら」など、優しい言葉を出して下さい。
 新たにもう一つ提案です。それは、思いやりの心と行動です。立場の強い者が弱い者に対する思いやり、心使い、言葉などです。それにより、思いやりの言葉を受けた者は嬉しく、心強く勇気をもらうことでしょう。思いやりやあいさつの輪が広がっていくと、より楽しい学校生活ができると思います。
 皆さん、勇気を持ってやってみて下さい。

2015062929.jpg  2015062930.jpg
執行部                            専門委員長

2015062931.jpg  2015062932.jpg

2015062933.jpg  2015062934.jpg

 6月16日(火)定例の自転車点検活動を行いました。今回は、五條警察署、五條市役所、五條市安全協会、子どもサポートセンターの皆様方の協力のもと、安全運転を心掛ける呼びかけの挨拶等を行いました。ご協力ありがとうございました。

2015062948.jpg  2015062949.jpg

2015062950.jpg  2015062951.jpg

2015062952.jpg  2015062953.jpg

2015062954-2.jpg  2015062955.jpg

 6月13日(土)、休日参観の後、親子人権講演会を開催しました。『私たちと竹』をテーマに講師の先生がユーモラスな語り口で、「気づかなかったものや、見えなかったものが見えてくる・・勉強とはそういうものだ。」と、『竹』を通して教えて下さいました。「富山の『こきりこ節』などに代表される楽器として、また各地の田楽などでいろいろな形の簓(ささら)や板を連ねた『びんささら』が使われている。108の板の数は煩悩に由来し、竹は自然の神と人とをつなぐものとして使われていたことがわかると。ちなみに野球の硬球の縫い目も108とか。何でも好奇心を持って突き詰めてみる。そこから生まれるものは自身の栄養となり、より豊かな人間関係を作るのだ。」と知りました。

2015062920.jpg  2015062921.jpg

2015062922.jpg  2015062923.jpg

2015062924.jpg  2015062925.jpg

2015062926.jpg  2015062927.jpg

 6月13日(土)、休日参観の日3年生は1.2限を利用し各班に分かれ、沖縄のこと、そのことを通しての平和学習を含めた修学旅行発表会を行いました。朝早くから保護者の皆様方やおじいさん、おばあさん方が参観に来てくれました。

2015062914.jpg  2015062915.jpg

2015062916.jpg  2015062917.jpg

2015062918.jpg  2015062919.jpg

6月13日(土)、休日参観を実施しました。たくさんの保護者の皆様方、ご参観ありがとうございました。なお、PTA本部役員の皆様方駐車場での自動車の誘導等有り難うございました。

2015062905-1.jpg

2015062906.jpg  2015062907.jpg
PTA本部役員による参観日の車誘導

2015062908.jpg  2015062909.jpg
1年A組 音楽                       1年B組 英語
2015062910.jpg  2015062911.jpg
1年C組  技術                      2年A組 家庭

2015062912.jpg  2015062913.jpg
2年B組 社会

 6月は食育月間です。2年生では、6月11日(木)13日(土)に調理実習を行いました。五條の郷土料理である「柿の葉すし」をつくりました。 郷土料理はその土地の気候・風土に適し、その土地の産物が使われるなど、その土地の人々の知恵が込められています。

【家庭科担当より】  
 実習することにより、生徒たちに自分の食生活に対する関心を高め、地域の食文化を知ってほしいです。また、食事を作る楽しみや食事を通して、人とかかわる喜びを味わうことができるようになってほしいと思います。更におばあさんやおじいさん、地域の方々の知恵を知り、これからの食生活をより豊かにしてほしいです。

2015062901.jpg  2015062902.jpg

2015062903.jpg  2015062904.jpg

 6月10日(水)体育委員会と教育実習生の協力によりプール清掃が行われました。
途中でホースが破れ水が噴き出すハプニングもありましたが、体育委員の協力のおかげでみちがえるほど綺麗になりました。なお、プールの授業は期末テスト終了後から始まります。

20150612051.jpg  20150612052.jpg

20150612053.jpg  20150612054.jpg

20150612055.jpg  20150612056.jpg

 6月9日(火)環境委員会により学校園・プランターの花の植え替えを行いました。あいにく雨の合間の作業でしたが、手際よく協力して愛情を込めて植えてくれました。枯らさないように大事に育てたいです。

20150612045.jpg  20150612046.jpg

20150612047.jpg  20150612048.jpg

20150612049.jpg  20150612050.jpg

 6月4日(木)公益財団法人日本交通管理技術協会より自転車通学安全モデル校の指定をうけ指定書並びに盾の贈呈式が行われました。生徒会安全パトロール委員会の委員長・副委員長が贈呈をうけました。
 奈良県初の指定を受けることができたのは、市教育委員会子どもサポートセンターをはじめ、ご家庭や地域の安全協会や多くの皆様方、警察等々の関係機関のご指導ご支援のおかげです。今後もモデル校として恥じないよう自転車安全運転に気をつけます。

「指定書」の贈呈                     「指定盾」の贈呈
20150612038.jpg  20150612039.jpg

20150612040.jpg  20150612041.jpg

20150612042.jpg  20150612043.jpg

20150612044.jpg

全校集会

|

6月1日(月)

◎校長先生のお話

20150612032.jpg   

◯集団生活とは何か
◯ルールを守る大切さと実行力
多くの人と生活する中で、誰もが安心して学習できる環境をつくるためにも、ルールを守ることは大切です。何でも自由に、勝手にしていては、集団生活はできません。中学校は学習はもとより、集団活動をしっかりとする場です。


◎教育実習生の紹介

20150612033.jpg

◯4名の実習生が3週間ともに勉強して くれます。
・英語、ソフトテニス部
・社会、バレーボール部 
・社会、野球部
・保健体育、柔道部
と、4人とも中学校時代は部活動で汗 を流し全国大会に出場した先輩もいます。 

◎賞状伝達

20150612034.jpg

◯県中学校柔道選手権大会
男子団体3位 女子団体2位
男子個人55kg級優勝
女子個人44kg級優勝 57kg級2位
◯市民球技大会卓球の部
女子個人  優勝・準優勝
男子個人  3位
◯市民球技大会バレーボールの部
3位  


◎生徒指導より

20150612035.jpg  20150612036.jpg

6月1日より施行される改正道路交通法、特に自転車運転について改正のポイントのお話がありました。

20150612037-1.jpg     

 6月1日(月)「食」に関する放送がありました。毎月19日の「食育の日」前後の給食時に「食の大切さ、メニューの紹介」等を校内放送で伝えてくれます。6月は「食育月間」ということで、「郷土料理」に係わった放送をしてくれました。

20150612031.jpg

内容は、
〇3年生修学旅行での「ゴーヤチャンプル」「ラフティー」「サーターアンダギー」  など沖縄で食べた沖縄料理

〇五條市の食材や料理

柿...摘蕾から摘果を行い、より大きく栄養の詰まった柿
梅...梅干し 腐敗防止 食欲増進 塩分の補給
柿の葉すし...家庭科の調理実習で作っている。本校の職員の家庭の柿の葉を利用
大和ポーク、大和地鶏肉...脂肪が適度にのり、しまった肉質
茶粥...お茶のコクがほどよくまとまり胃に優しいご飯
自分たちの土地の郷土料理を知ることこそが、郷土料理を伝え守っていく第一歩。

 6月1日(月)定例の自転車点検活動を行いました。ヘルメット着用の確認、荷台に鞄をしっかり固定しているか、ブレーキの確認、安全運転を心掛ける呼びかけの挨拶等を行いました。本日より始まった教育実習生も協力してくれました。

20150612025.jpg  20150612026.jpg

20150612027.jpg  20150612028.jpg

20150612029.jpg  20150612030.jpg

 5月29日(金)五條東校区補導会の総会を開催しました。子どもサポートセンター所長様をはじめ、民生委員長さん・主任児童委員さん・3小学校・4保育園・中学校各関係者の皆様方に出席いていただきました。
 その後五條警察署生活安全課長から「インターネットによる犯罪及び少年非行の概況」についてお話をうかがいました。

20150612019.jpg  20150612020.jpg

20150612021.jpg  20150612022.jpg

20150612023.jpg  20150612024.jpg

 5月26日(火)・27日(水)の2日間中間テストに向けて全教職員輪番による、放課後自主学習会を開催しました。「共に学び合い、力を伸ばす」活動として各学年A組に集まり、お互い教え合ったり教師に質問したりしながら苦手教科の克服、得意教科を更に伸ばし中間テストに備えました。

20150612011.jpg  20150612012.jpg

20150612013.jpg  20150612014.jpg

20150612015.jpg  20150612016.jpg

20150612017.jpg  20150612018.jpg

 5月25日(月)PTA常任委員会(47名)が開催されました。本部役員さん、学級委員さん、地域委員の皆様方が出席し、7つの専門委員会に分かれ役割分担、年間計画を決めました。本年度もPTA本部役員様をはじめ各委員の皆様方により、本校の教育活動を推進していただきます。

PTA会長挨拶                      学校長挨拶
2015061201.jpg  2015061202.jpg

全体会                          青少年健全育成委員会
2015061203.jpg  2015061204.jpg

総務財政委員会                    保健体育委員会
2015061205.jpg  2015061206.jpg

安全教育委員会                    広報委員会
2015061207.jpg  2015061208.jpg

進路対策委員会                     人権教育推進委員会
2015061209.jpg  20150612010.jpg

アーカイブ

2016年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31