9月25日(金)五條市自転車販売組合、五条警察の皆様方のご協力で自転車のブレーキ、空気圧等の点検が行われました。生徒が安心・安全に自転車通学できるようご支援を頂き感謝致します。
本校の自転車通学登録者数が生徒の約60%、この日はあいにくの雨でしたが、多くの生徒が雨カッパを着用して自転車で登校しました。点検にお見えになった方が「この雨の中こんなにたくさんの生徒が自転車で登校しているのはすばらしい。」とおっしゃっていました。
五條東中学校: 2015年9月アーカイブ
9月24日(木)から体育大会ダンス全体練習が始まりました。24日はあいにくの雨で体育館や武道場、特別教室に分かれての練習でしたが、25日(金)は午後から天候が回復したので、初めての運動場での全体練習が行われました。初めての運動場と言うことで、場所の確認や移動、振り付けの確認が行われ、曲に合わせてダンスを行いました。前半はぎこちない動きが目立ちましたが、後半はかなり上達しました。10月3日(土)の本番を楽しみにしてください。多くの保護者の皆様、地域の皆様方のご観覧をお持ちしております。
9月21日(月)から30日(水)まで、秋の交通安全県民運動が行われます。 安全協会・五條警察、地域の皆様に感謝しなから、交通ルールを守って登下校や家庭生活の中で安全に注意して下さい。
県のテーマ 『交通事故のないやすらぎの大和路づくり』
運動の基本 『子供と高齢者の交通事故防止』
運動の重点 1.夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
(特に、反射材用品等の着用の推進及び自転車前照灯の点灯の徹底)
2.後部座席を含めた全ての座席のシートベルトと
チャイルドシートの正しい着用の徹底
3.飲酒運転の根絶
4.正しい横断と横断歩行者の保護(奈良県重点)
9月20日(日)に宇智地区交通安全協会主催のカーブミラー清掃が行われました。
安全協会・五條警察・宇智小学校・五條東中学校安全パトロール委員会、PTA安全教育委員会が協力し、宇智小校区内のカーブミラー清掃を行ないました。
児童・生徒・地域の皆様方が、安全に歩行、自転車・自動車等の事故がないように心をこめて綺麗に掃除をしました。
9月15日(火)にPTA高校訪問が行われました。今年は、智辯学園高等学校、五條高等学校、王寺工業高等学校、橿原高等学校の4校を訪問いたしました。
それぞれの高校で特色ある学校教育の説明をうけ、授業の様子や校舎を見学させて頂きました。高等学校の先生方には大変お世話になりました。この訪問が進路選択の1つの機会となればと思います。
9月14日(月)にPTA地域委員会の後、東中パートナーシップ事業の講座、(ストレスマネジメント講座)を行いました。身体と心をリラックスする簡単な運動やゲームを教えて頂き、最後はフォークダンスをして和やかな雰囲気の中に講座を終えました。
保護者の方、地域の方多数参加してくださいました。多数の参加を頂き、ありがとうございました
9月13日(日)に五條市伝統文化育成親子着付け教室開校講演会が五條市市民会館で行われました。着装道古典宮島流宗家より「きもの文化と日本の心」について御講演いただきました。
・日本の着物文化は、染色・裁縫・着装の3つが融合したものである。
・着付けは、その人らしく美しくというのがポイント。「結ぶ」というのは、包む(つつむ)・畳む(たたむ)と同じで、日本文化そのものである。この「結ぶ」は帯を結ぶ意味の他に、お互いの愛や魂を結ぶという気持ちが込められている。
その舞台で自装による中学生による浴衣の着付けが行われ、五條東中学校から2名、五條中学校から5名の生徒が参加しました。
9月12日(土)PTA社会見学が行われました。今年は、京都伏見の「月桂冠大倉記念館」をはじめ坂本龍馬ゆかりの「寺田屋」を見学し、「八ッ橋庵かけはし」で和菓子作りに挑戦しました。
多くの保護者の皆様の参加を得て、とても有意義な1日を送ることができました。来年もこの時期に企画致しますので多くの参加をお願い致します。
9月4日(金)体育大会の全校ダンスに向けて、各学級より選ばれたダンスリーダーへの講習会が行われました。
今年の全校ダンスの曲は、アニメ『ONE PIECE』の新主題歌、「GENERATIONS from EXILE TRIBE」が歌う「Hard Knock Days」に決定しました。ダンスの指導に天理大学の学生さんを講師にお招きし、全体で行うダンスの練習が行われました。体育大会本番まで各学級の体育の時間に来て頂いて、指導やアドバイスをしてくれます。
9月2日(水)五條消防署の皆さまより、心肺蘇生法・AEDの使用方法を学びました。いざという時のために正しい知識をしっかり身につけました。
9月1日全校集会にて生徒指導より次のようなお話がありました。
◯切り替えよう。
学校は集団生活を学ぶ場である。私生活と学校を切り替えられる大人になってほしい。18歳から選挙権を持つのだよ。君達にも責任というものをしっかり身につけてほしい。
◯努力は、必ずいつか自分のためになる。
目に見えない努力をしている者は、必ず報われる。一人でコツコツ努力する者は強い。誰かと一緒にやるというのではなく、自分の目標達成のために努力する人間になれ。すぐに実らなくても、必ず全て自分のためになる。
◯食べるのも学習! 寝るのも学習! 基本的生活習慣をしっかり身につけよ。
◯全国中学校体育大会で福島をみて
野球の全国大会で福島県に行ってきた。まだまだ復興は終わっていないと感じた。体育館舞台の校章のマークのずっと上まで津波がきたこと、壊れた建物など、実際に見て、肌で感じ、本当のことがわかった。体験することは重要だ。同時に、「自分の命は自分で守る」という行動が大切だということも改めて感じた。
また、奈良県警察の方々が復興支援に行ったり、桜井高校の生徒がボランティアに行ったり、奈良県からも様々な人たちが福島県を訪れていた事を聞いた。自分に何ができるか考えよう。
9月1日(火)始業式を行いました。校長先生より、次のようなお話がありました。
・夏休みには、特に部活動を通して、五條という枠を越えて活躍してくれた人達、家の手伝いなど、見えない部分での働きや努力をしてくれた人達もたくさんいました。家族や先生方のおかげで、暑さを乗り切る体力や精神力を身につけたからこそ、全員元気で登校することが出来ました。うれしいことです。
・2学期は行事が多いが、行事というのはただ単に終わらせたらいいというものではなく、「考えて」取り組むものである。お知らせ、学年通信、保健便りなど学校から様々な「便り」が出されるが、便りには"思い"が書いてあるのです。しっかり読み、家の人にも見せよう。
・2学期の過ごし方で大切な事は、「気合い」を入れる部分を見つけるという姿勢である。
◯賞状伝達
・吹奏楽部 県吹奏楽コンクール 銅賞
・柔道部 県中学校総合体育大会
女子団体 3位
男子個人55kg級 優勝
女子個人40kg級 優勝
男子個人50kg級 2位
男子個人66kg級 2位
女子個人57kg級 2位
・野球部 県中学校総合体育大会 優勝
・野球部 近畿中学校総合体育大会 3位
・柔道部 近畿中学校総合体育大会 女子個人40kg級 優勝
・柔道部 全国中学校総合体育大会 女子個人40kg級 5位