7月12日(火)北方領土に関わる社会科の研究授業が2年生で行われました。市教育委員会・前県教育委員会指導主事の先生方が授業を参観しその後意見交流を行いました。
五條東中学校: 2016年7月アーカイブ
7月8日(金)3年生が、和装教育国民推進会議奈良支部副支部長様をはじめ8名の先生方にご指導をいただきました。「襟を正す」「折り目正しく」「しつけ」などの着物に由来する言葉があることなど、和装を通して日本の文化を楽しく学びました。
7月6日(水)市教科等研究会社会科部会主催の研究授業が1年生で行われました。市内の小学校、中学校の先生方が授業を参観しその後意見交流を行いました。
7月5日(火)気温が30度を超える中、今年初めての水泳の授業が行われました。気持ちよく初泳ぎを行いました。
7月4日(月)午後7時30分より地域別懇談会を4会場(五條東中学校、原町集会所、北宇智公民館、エルベコミュニティハウス)で開催しました。学校より、夏休みの過ごし方、各学年の様子、自転車安全運転、携帯・スマートフォンの使用等について、保護者の皆様より地域や子どものことで気になっていること等共に考える交流が行われました。
保護者の皆様方、遅くまで参加して頂き有り難うございました。地域委員の皆様方、司会、記録、会場準備等大変お世話をお掛けし有り難うございました。
7月4日(水)県教育委員会事務局管理主事様、市教育委員会教育長様をはじめ7名の皆様による学校訪問をうけました。学校の様子や授業を見て頂きました。
7月1日(金)、1学期期末テスト終了後の放課後を利用し、生徒会環境保健委員と執行部・代表委員によるボランティア清掃を行いました。学校を出発し、国道24号線の南北、旧道の通学路を通り、荒木神社へ向かいました。通学路の道ばたや溝には、空き缶やタバコの吸い殻等たくさんのゴミが落ちていました。
最後に全員で荒木神社の清掃を行いました。総代の方も来て頂き、落ち葉掃きや溝掃除を行いました。
荒木神社には、
「かくしてや なほや守らむ 大荒木おほあらきの
浮田うきたの社もりの 標しめにあらなくに」
の万葉歌碑があり、歌の内容は、標縄に寄せて女性の想いをのべた恋歌であるが、その背景には、この杜が古来より神威厳しく、みだりに人の立ち入りを禁じていたことによるとみらます。
6月29日(水)30日(木)7月1日(金)の3日間、1学期期末テストを行いました。1学期学習した内容の総まとめのテストです。真剣に取り組んでいました。
6月28日(火)五條東中学校学校運営協議会及び学校評議委員会を開催しました。
学校運営協議会は本年度発足した、地域の方々による学校を応援するための組織です。市教育委員会より委嘱状が授与された後、五條東中学校の取り組みの様子、成果・課題について意見交換を行いました。委員の皆様方には今後共ご支援ご協力をお願い致します。
6月27日(月)・28日(火)の2日間、期末テストに向けて放課後自主学習会を開催しました。「共に学び合い、力を伸ばす」活動として、全教師が輪番で各学年にわかれて行っています。生徒達がお互い教え合ったり教師に質問したりしながら苦手教科の克服、得意教科を更に伸ばしていこうという趣旨で期末テストに備えました。
6月24日(金)地域別懇談会に向け、PTA地域委員会を開催致しました。遅くまでありがとうございました。
7月4日(月)に地域別懇談会を4会場(中学校・原町集会所・北宇智公民館・エルベコミュニティハウス)で開催致します。多くの保護者の皆様方の参加をお待ちしております。