6月18日(土)、休日参観の後、親子人権講演会を開催しました。『ネット・スマホの危険性について』をテーマに講師の先生がユーモラスな語り口でご講演を頂きました。
○横断歩道を渡る時と同じように、止まって!考えて確認・発信する!
SNSとは、「社会的つながりを作るサービス」のこと。この社会的つながりを利用する時、
2つのことを知っておくことが大事。
①楽しい部分、良い面 災害時に使える、仕事に生かせる
②怖い部分 トラブル、いじめ、被害者・加害者
○皆で、ルールやマナーを考え守ろう!
①ツイッターは信頼性が薄い、と認識しよう。
②写真などは、位置情報が特定されると認識しよう。
③写真を出すと、拡散すると認識しよう。
④「デジタルタトゥー」いったんインターネット上で公開された書き込みや個人情報などが、
一度拡散してしまうと、後から消すことが極めて困難であることを認識しよう。
⑤スマホの事故(発火・発煙・発熱)を認識しよう。
⑥「おしゃべり・内容」は漏れると認識しよう。
ネットやスマホを否定するのではなく、きちんとしたルールの下、よりよい活用の仕方を
考えようとお話を頂きました。