学校行事: 2018年1月アーカイブ

 1月9日(火)に、3学期始業式を挙行しました。校長先生から、『健康の大切さ』と『1年間のまとめとしての3学期の過ごし方』について、お話がありました。
 また、終業式後の全校集会では、生徒指導担当から、「自分に何が必要なのかを考え、自分を高めてほしい」との話がありました。

◆校長先生の話
①健康第一!
②まとめの3学期!
・特に、3年生は進路に向けてがんばってほしい。2年生は職場体験学習で、働く厳しさと多くの人と交わる大切さを学んでほしい。
 3学期は、「まとめの学期」である。どの学年も、1つ1つの事を全力で取り組むという姿勢を見せてほしい。

◆生徒指導主事より
・お正月を迎え、1年間の目標を決めた事と思う。この「元日の決心」を忘れないで、頑張ってほしい。
 目標を定める時は、「こうなりたい!」と思う気持ちを持つ事が大事だ。
 3学期は、次の学年に上がる準備をするためにある。自分で自分を高めるには、どうすればよいのかを考えることが大切な事だ。

180111004.jpg 180111005.jpg

180111006.jpg

 12月22日(金)に、2学期終業式を挙行しました。校歌斉唱の後、校長先生より、人生における『節目』の大切さについてのお話がありました。
 また、終業式後の全校集会では、生徒指導担当から3年生に「冬休み中にしっかりと勉強をして、進路実現をしてほしい」、1・2年生に「3年生の頑張っている様子を見て、進路に向けて必要なことは何なのかを考えてほしい」との話がありました。

◆校長先生より
 「何事にも一生懸命」に取り組むことが大切だ。「竹」には、「節」がある。節があるから折れにくい。生きる中で苦しいこともあるが、人生は苦労した分自分の実になるのです。
 苦労が節になる。節目、節目を大切にする生き方をしてほしい。そして、人生において節目とは何かを考えた生活を送ってほしい。

◆生徒指導より
 大きな声であいさつをしよう。返事をきちんとしよう。部活動や芸術関係で表彰してもらうということは、誰でもしてもらえるものではないはずだ。一生懸命やってきたことが、結果としてつながり、評価してくれたのだ。自信を持てばいい。自分に自信を持てば、大きな声も自然に出てくると思う。
 3年生は、いよいよ進路を実現する学期。自信を持って臨んでほしい。1,2年生は、そういう3年生の背中を見て、自分たちはどうすればよいかを考える学年である。
「楽をする事ばかり考えていては、人は伸びない!」

180111001.jpg 180111002.jpg

180111003.jpg

アーカイブ

2018年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28