宇智小学校: 2018年11月アーカイブ

☆もうどう犬の学習☆

11月28日(水)に、3・4年生の子どもたちが、総合の時間に「もうどう犬」についての学習を行いました。

当日は、サービスドッグ協会の谷口さんが、もうどう犬のレフくんと一緒に宇智小学校に来てくださいました。

子どもたちは、もうどう犬のはたらきと訓練についてや、目の不自由な人ともうどう犬の心のつながりについて、たくさんのことを学ぶことができました。

また、自分たちにできることは何かを、真剣に考えることもできました。

DSC00377.JPG

DSC00380.JPG

はじめて間近でもうどう犬を見た子どもたちも多く、自分の目で、耳で、もうどう犬について学ぶことができる貴重な経験になったと思います。

最後は、実際にもうどう犬にふれ合う時間があり、「楽しかった!」「新しいことがたくさん知れた!」と、子どもたちはとても満足した様子でした。

DSC00413.JPG

DSC00415.JPG

 

☆うち学集会☆

11月20日(火)の全校朝会で「うち学集会」がありました。

2年生から6年生の子どもたちが、日々取り組んでいる「うち学」について、頑張っているところや工夫しているところを全学年に発信してくれました。

IMG_3891.JPG IMG_3892.JPG

どの学年の子どもたちも、テストに向けて勉強する、自分で考えた問題を解く、苦手な教科を勉強するなど様々な工夫が見られました。

この集会を機に、自分のうち学を振り返って、さらに自分のためになる「価値あるうち学」にしてほしいと思います。

IMG_3902.JPG IMG_3897.JPG

IMG_3899.JPG

週末の「はなまるコメント」も子どもたちにとって、大きなモチベーションになっています。

いつもご協力ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

 

 

☆五條市立小中学校音楽会☆

11月14日、シダーアリーナで第46回五條市立小中音楽会が行われました。

宇智小学校からは、3・4年生の子どもたちが出演しました。

合唱「すてきな一歩」、合奏「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」の二曲を演奏しました。「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」とは困ったときに言うおまじないの言葉。楽しいリズムを奏で、観客のみなさんのあたたかい笑顔と拍手で演奏を終えることができました。

毎日の練習の成果を発揮し、素晴らしい音楽会となりました。

また、五條市内の小中学校と音楽を通して交流を深めることができました。

音楽会1.jpg

音楽会2.jpg

☆人権デー 4年生の発表☆

11月6日に4年生が「友だちの気持ちを考えよう」というテーマで人権デーの発表をしてくれました。3つの場面の劇を行い、場面ごとに友だちの気持ちをみんなで考えました。「みんなが友だちの気持ちを考えて行動することで、やさしさあふれる宇智小学校にしましょう」と4年生からのメッセージもありました。

 

人権デー4年.JPG

 

☆文化鑑賞会☆

11月7日に、「オーラJ」の皆さんが来てくださり、邦楽器による「羽衣」の舞台を鑑賞しました。劇の途中で、歌「むかしむかしあるところ」を全校児童とオーラJが一緒に歌うことができ、全員が演奏者となりました。邦楽器とソプラノやバリトンの歌声を組み合わせたすばらしい演奏を聴かせていただきました。保護者の皆様も、お忙しい中、ありがとうございました。

オーラJ.JPGオーラJ (2).JPG

 

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、宇智小学校2018年11月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは宇智小学校: 2018年10月です。

次のアーカイブは宇智小学校: 2018年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。