宇智小学校: 2020年2月アーカイブ

☆6年生を送る会☆

2月28日(金)に「6年生を送る会」が行われました。6年生への感謝の気持ちを伝えることや成長した姿を見せることを目標に、各学年が出し物を披露しました。

メロディーキッズの演奏は迫力があり、引き込まれるものがありました。メロキの演奏で、全校生が「パプリカ」と宇智小学校の校歌を歌いました。校歌は、あと何回歌うことができるのか・・・という思いから、じいんとこみ上げてくるものがありました。

6年生も下級生への思いや感謝の気持ちを伝えてくれました。充実した時間はあっという間に過ぎ、思い出に残るすばらしい会になりました。

1年.JPGのサムネイル画像

1年「じゃんけんやさん」

2年.JPGのサムネイル画像

2年「大きくなったよ かきたろう」

3年.JPG

 

3年「2007年度へ タイムスリップ」

 

4年.JPG

4年「あんなこと はやったよね」

5年.JPG

 

5年「白でも黒でもない学校で6年生は笑う」

 

メロキ.JPG

メロディーキッズの演奏

 

ぱぷりか.JPG

 

全校合唱「パプリカ」と「校歌」

 

 

 

うちっこレンジャー.JPG    6年.JPG

6年「宇智小戦隊 うちっこレンジャー」

 

☆人権デー☆

2月18日(火)の全校朝会は人権デーでした。

「外国の文化について知ろう」というテーマで2年生が発表してくれました。

日本と外国では挨拶やじゃんけんにも違いがあることを実際にみんなの前で実演しながら紹介してくれました。

また、2年生の胸には「ノリゲ」という韓国のお守りもついていて、そこには、ハングル文字で自分の名前が書かれていました。

発表を見ていた多くの児童が「外国についてもっと知りたい!」と思うきっかけになったと思います。

その後の感想の中では、「お互いの国同士がもっとお互いのことを知り、違いを認め合うことができれば、戦争のない世界になるのではないか」といった感想が出て、外国のことを知ることは、平和な世界にもつながることだと考えることもできました。

これからも、日本と外国との同じところや違うところをたくさん知って、豊かな感性を育んでいってほしいと思います。

 

DSCN3546.JPG

☆命の学習(6年生・2年生)

 2月13日、南奈良看護専門学校の助産師さんとカルムの保健師さんに来ていただき、命について学習しました。

(6年生)

 6年生では、「命の繋がりや大切さについて考えよう」をめあてにし、始めに班ごとで命についての考えをマッピングし、発表し合いました。平和学習や災害で犠牲になった命について、AEDを使った学習や避難訓練から感じた事、また、命はかけがえのないものであり、限りあるものである等たくさんの考えが出されました。その後、助産師さんから、命の始まりから胎児の成長の様子を詳しく教えていただきました。また、命の重みを感じれるよう、妊婦や抱っこ体験をしました。

6年生2.jpg

6年生.jpg 

6年生3.jpg

・自分が生まれてきたのは、当たり前ではないし、私も周りにいる友だちもそうだから、自分の命も友だちの命も大切にして生きていこうと思いました。

・体験をして、ぼくは周りの人が支えてくれたおかげで生まれてきました。この気持ちを受けついでいって、次の世代の「幹」になっていきたいです。

(2年生)

2年生では、「いのちのはじまりを知ろう」ということをめあてに、学習しました。始めに自分達がイメージして書いたおなかの赤ちゃんの絵を紹介し合いました。その後、おなかの赤ちゃんの成長の様子をクイズ形式で分かりやすく教えていただきました。そして、質問タイムで事前に考えた質問について答えていただきました。

2年生4.jpg

2年生.jpg

2年生3.jpg

2年生2.jpg

・赤ちゃんはおなかの中で音が聞こえるのがわかりました。ほんとうにありがとう。うれしかったです。

・みんなのいのちも、じぶんのいのちも絶対大切にしようと思いました。

 ☆最後に、2年生も6年生も「命のメッセージ」の動画を見て学習をふり返りました。今日の学習から、命の大切さを感じると共に見守ってくださっている方がいることを知り、感謝と勇気を持って前に進んでいってほしいと思います。

☆委員会紹介☆

2月10日(月)、5年生が、来年度から委員会活動が始まる4年生に向けて、委員会紹介を行いました。

5年生は、体育委員会、運営委員会、放送・報道委員会、図書委員会、保健委員会、環境委員会の6つの委員会ごとに、それぞれの活動報告や、委員会を通して身についた力などを発表しました。

IMG_5363.JPG

タブレットを活用し、写真やイラストを使って工夫された発表を、4年生も真剣な表情で聞いていました。

紹介が終わった後は、委員会ごとにブースに分かれて、5年生が作ったリーフレットを見たり、気になったことを質問したりしました。

IMG_5367.JPG

来年度は、ともに新しい学校を引っ張る高学年です。協力して委員会活動に励む姿を、今から期待しています。

 

☆駅伝クラブ&メロディーキッズ☆

 

 1月25日(土)、五條市ジュニア駅伝大会がありました。宇智小学校からは、駅伝クラブに入部した3~6年生の児童が参加し、冬休み前から続けてきた練習の成果を発揮しました。今年は「超越」をテーマにしてチーム作りが行われました。駅伝クラブみんなで声をかけ合って練習を積み重ねてきた経験は、これから一人一人の財産になっていくと思います。

IMG_5214.JPG

 

 1月26日(日)、さざんかホールにて、金管バンドフェスティバルがありました。宇智小からは、35名の児童がメロディーキッズとして参加しました。曲は、「アンダー・ザ・シー」と「オーラリー」の2曲を演奏しました。迫力ある演奏、きれいな音色から、これまでの努力の重みを感じることができました。

IMG_5220.JPG

 

 駅伝クラブもメロディーキッズも6年生にとっては小学校生活最後の大舞台でした。この経験をこれからの生活にも生かしていってほしいと思います。

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、宇智小学校2020年2月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは宇智小学校: 2020年1月です。

次のアーカイブは宇智小学校: 2020年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。