学校行事: 2009年11月アーカイブ

いつも元気な1年生、3年生がいない教室は、

寂しくてとても一人ではいられません。

みんな、今頃何をしているかな?

きっと、おうちで静かに黙々と自宅学習に励んでいることでしょう。

急に自宅での生活となり、

お勤めをしていらっしゃる保護者の方は、対応に困られたことでしょう。

5日間、よろしくお願いします。

18日水曜日には、みんなが元気な顔を見せてくれることを願っています。

 

 

11月2日(月)やきいもをしました。前の週jから落ち葉もたくさん集めておきました。

  DSCF1337a.JPG DSCF1346a.JPG DSCF1356a.JPG

  • さつまいもを洗いました。
  • ぬらした新聞紙で包み、その上からアルミホイルを巻きました。

ほくほくで、まっ黄色で、おいしいさつまいも、みんな大喜びでした。

 

10月29日 すばらしい晴天に恵まれた秋の日。

社会科とわくわくの校外学習にサティに行ってきました。

9時にグラウンドを出発!

門からもサティがよく見えて、期待で胸がワクワク・・・

道端の秋を楽しみながらサティまで歩いていきました。

9時半ごろ到着しました。

大きい声でお店の方にご挨拶をした後、マスクを着用してお店の中を見学させてもらいました。

(新型インフルエンザの感染が気になりますので念のため)

普段お客としては見ることのできないお店の裏側まで見せてもらいました。

品物を積んだトラックが荷物を降ろすところには段ボール箱がいっぱいでした。

P4130022dai.JPG

おさしみやお肉のパック詰めをしているところも特別に見せてもらいました。

大きな冷凍庫や冷蔵庫の部屋もあって、

部屋のドアを開けると冷たい空気が足元に流れ出てきました。

 

DSCF1274.JPG DSCF12712.JPG

 

 

2階の裏側には、荷物用のエレベーターや食堂もありました。

普段見ることのできないものを実際に見ることができて、みんな興味津々!!

色々見せていただき、質問にも丁寧に答えていただいてありがとうございました。

 

 

 

 

これからスーパーへお買い物につれていっていただく時にも

お店の人たちの多く売れるための工夫やリサイクルの取り組み

お年寄りや赤ちゃん・体の不自由な方のための工夫など

子ども達ももっと深く見ることができるようになってくれたかな

と、期待しています。 

 

 

 

クリスマスツリーの飾りを見つけました。   今年も残すところあと2ヶ月なんですね。

DSCF1312turi-.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2009年11月以降に書かれたブログ記事のうち学校行事カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは学校行事: 2009年10月です。

次のアーカイブは学校行事: 2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。